榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

目標設定のやり方。人事評価制度は運用だ!その4。

2018/08/30

最近、寝るときに枕元に来るうちのクロネコ。

 

 

「お、撫でてもらいたいのか?」
(手を出す私)

 

 

 

「ガブッ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなのか。

 

 

 

 

さて、本題です。

 

本日は「運用シリーズ」第4弾。
「目標設定」のやり方、についてをお話しします。

 

★目標設定のやり方。人事評価制度は運用だ!その4。

 

いまある人事評価制度はそのままで、運用を工夫しましょうという、
シリーズ。

 

今回は必見!です
(自分でいわない)

 

実際に、やっていて非常にうまく行っている、
「目標設定」のやり方です。

 

といっても、運用に関してのちょっとした「コツ」のお話。

 

目標設定の「作り方」ではなく、
「やり方」のことなのです。

 

「作り方」には、

 

・組織目標との連鎖性。
・組織目標との網羅性。
・達成基準である「TOBE」とプロセスである「TODO」を書く。
・具体的に「SMARTチェック」をする。

 

等々、ありますが、
これはこれ。

 

今回は「やり方」でのとても効果のあるコツです。

 

それは、

 

・いま、その場でやってもらう

 

ということなのです。

 

一般的に、
期初の人事評価が始まる際に、

「2週間後の○月○日までに提出してください」

というようにしているケースがとても多いです。

 

これを、

「○月○日の午後に、皆で目標設定をします」

とするのです。

 

このように、イベントごととして、
時間をしっかりとってもらい、
半日集中して、皆でその場で目標設定をします。

 

このときに、最初の30分~1時間ぐらいで、
簡単な研修をします。

 

(※画像はイメージです)

 

先程の、

・組織目標との連鎖性。
・組織目標との網羅性。
・達成基準である「TOBE」とプロセスである「TODO」を書く。
・具体的に「SMARTチェック」をする。

を、再度説明して、
その時の会社や組織も目標も、
しっかり伝え、それに基づいて、

 

「いまから2時間で目標を作りましょう」

 

と、その場で作ってもらうのです。

 

そして、出来た人から上司(人事や社長でも)が、
その目標をその場で見て、話し合って、
コミット(合意して約束)するのです。

 

もし、修正が必要だったら、
その場でやる。

 

目標設定の内容の精度がグンとよくなります。

 

時間枠をしっかりと作ってあげることで、
忙しいからとりあえず出すだけ、
というような適当な目標とは内容が大きく変わります。

 

一般的な期日までに提出する、というやり方で、
忙しそうだから、といって、提出日までたっぷりと時間をとっても、
結局やるのは、前日ギリギリ。

 

間に合わせるのを目的で作ってしまうのです。

 

業務の都合上、社員全員が難しかったら、
グループに分けてやってもよいでしょう。

 

とてもオススメのやり方です。

 

制度の中身は変えずとも、
このような運用のやり方を変えるだけで、
大きく制度が生き返ります。

 

ぜひ、やってみましょう。

 

あ!

弊社でも業務でお受けしています!(宣伝)

 

本来、人事評価制度があろうとなかろうと、
会社目標、組織目標は、
社員全員がしっかりと、自分自身に落とし込んで、
毎日業務に励むことが望ましいです。

 

案外(当然?)皆、他人事だったりするのが、
現実です。

 

今回ご紹介したやり方を実施することで、
毎期、しっかりと会社目標、組織目標も、
浸透できるのですね。

 

人事評価制度というシステムは、
これを運用することで、このような本来やりたいことが、
できるようになる機能をもっているのです。

 

本日の日課 60点(噛み付くのは愛情表現(前向き))

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-A4一枚評価制度