榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

連続強化と部分強化。

2018/05/30

今日は半日、人事評価の目標設定の指導をいたしました。

 

作ってもらった目標について、
書き方について、皆で検証、そして個別に添削と指導。

 

何事もそうですが、
知識を伝え、練習をして、実践をして、復習をする。

 

これをやって、
身に付いていくのですね。

 

次回、修正して上がってくる目標設定が、
どのようなものになっているか、楽しみです。

 

さて、本題です。

 

毎回ご褒美が出るのと、
たまにしかご褒美が出ないのと。

 

どちらが行動が続くのか、というと、
実は・・・。

 

★連続強化と部分強化。

 

連続強化(毎回褒められる)から、
部分強化(たまに褒められる)にしていくと、
褒められないときに、行動しなくなってしまうことに、
抵抗力がついてくるようになります。

 

これを、ABA(応用行動分析学)では、
「消去抵抗」といいます。

消去とは、良い結果(好子)が、出てこなくなると、
それまで強化されていた行動は、やらなくなってしまうこと。

 

しかし、毎回必ず良い結果(好子)が出てきたときに比べ、
出たり出なかったりするときのほうが、
行動をしなくならずに、継続するのです。

 

 

なかなかわかりづらいかと思いますが、
そんなときはやはり、例え。
次のような例で考えてみましょう。

 

・子どもが、お菓子を欲しいとねだると、
毎回お菓子をお母さんが買ってくれた。

しかし、ある日から全く買ってくれなくなった。
一時的には何度もねだったが、その後諦めてねだらなくなった。

 

・子どもが、お菓子を欲しいとねだると、
お母さんは買ってくれる時と買ってくれない時とがあった。

そのうち、何度ねだっても、買ってくれない時期が続いた。
もっとねだれば、買ってくれるだろうと思い、子どもはねだり続けた。

 

ABA(応用行動分析学)は、行動を分析する学問です。
どれくらいの間隔で、好子を提示したら、行動が継続するのか、
やめてしまうのかという実験データが膨大にあります。

 

その実験の結果、連続強化に比べて、
部分強化の方が、行動は継続することが分かっています。

 

一般的な言い方をすると、
それまで当たり前に必ず出ていたものが、
出なくなると、諦めも早くなる、ということ。

 

【連続強化からの消去】 → 消去しやすい

・ボールペンのインクが出ていた → 出なくなった → 使わなくなる
・毎回メールの返信があった → ある日全く来なくなった →メールを出さなくなる
・必ず映っていたTV → つかなくなった → 使わなくなる

 

【部分強化からの消去】 → 消去しにくい

・ボールペンのインクが出たりでなかったり → 今日は出なくなった → もう少し粘って使う
・メールの返信があったりなかったり → しばらく来なくなった→ 次はもらえるかも・・・とまたメールを出す
・調子の悪いTV → つかなくなった → つくまで何度も試してみる

 

このように、良い結果が、
当たり前のように毎回出ているときは、
出なくなったら、もう終わりというように消去されやすくなります。

 

一方で、元々出たり出なかったりの経験をしているの、
今は出ないけれども、次こそは、とか、もっと粘れば出るかも・・・、
と、行動はより継続するのです。

 

連続強化と部分強化ということを知ることで、
どのように段階を経て、行動を身に付けてもらい、
それを継続させるか、という、教え方のデザインを作っていくことができるのです。

 

 

本日の日課 56点(毎回反省を活かしてないのが、悪いよね)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント