榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

「保全エンタメおためし教室」でABAマネジメント。

2018/06/01

本家、厩舎発表ありました!

 

弱小一口馬主の私は、候補がひとまず好きな厩舎だったので、
嬉しい限り。

 

後は、2頭のうちどちらかに絞らねば・・・。

 

一番楽しい時期ですね。(知らんがな)

 

さて、本題です。

 

今日は水道橋にて、つまきさん主催の「保全エンタメおためし教室」で講師を務めました!

 

★「保全エンタメおためし教室」でABAマネジメント。

 

「保全エンタメお試し教室」???

 

 

なんでしょう、これは。

 

保全?

エンタメ?

 

で、面倒くさ 分かりやすいので、サイトをご紹介♪

 

「保全エンタメおためし教室」

 

主催は「つまき♪」さん。

おそらく、日本で唯一の園館(動物園・水族館)のコンサルタント。

 

つまきさん自身のサイトはこちら、

https://tsumaki7.wixsite.com/tsumaki

 

まあ、ユニークな方です。

 

たまたま、私が以前やっていた「行動分析学で組織を変えるセミナー」に、
参加していただいたのです。

 

その時に、出身地も近く(つまきさん日野、私立川)、年齢も同じということで、
「じゃあ、今度講演して」(だからか?)ということで、
今回の機会をいただいたのでした。

 

普段は、この「保全エンタメおためし教室」は、
動物園や水族館の飼育員さん向けの講演がほとんど。

 

私の持っているコンテンツに、
みなさま関心あるのかな、という不安を抱きつつも、
30人ほどの方にご参加いただきました。

 

(つまきさんのFBより、勝手に写真を拝借)

 

若い飼育員さんたちも、たくさん。

 

で。

 

驚いたのが、ABA(応用行動分析学)を説明しているときに、

「ABA(応用行動分析学)は、1960年代にスキナー博士という方が確立しました。スキナー博士、聞いたことある人いますか?」

 

と、聞いたところ、なんと6~7割の方が手を挙げました。

 

いやいやいやいやいやいや。

 

いつもは、50名いて一人も挙げない時とかあるよ。

 

で、実は、動物に対してのABA(応用行動分析学)ということは、
動物園や水族館では、結構取り組んでいるという実態があったのでした。

 

動物に、「ちゃんとやれ」と言っても、
望ましい行動はしてくれませんものね。

 

そんなこんなで、
いつものセミナーより、みんな真剣にメモを取ってくれていたり、
ワークも積極的に参加してくれたり、
何より、講師を見ながら、私のつまらない冗談に笑ってくれたり、常にうなづいてくれたり。

 

とても講師としてしゃべるのが、「強化」された会でした。

 

ありがとうございました。

楽しかったです。

 

 

で、主催の方たちと終わった後に、
近くのインド料理屋さんで食事。

 

辛かったです。(美味しかったけど)

 

 

本日の日課 56点(動物園に行きたくなりました。)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント