定款認証が無事に完了しました。
2020/07/31
よいものを発見!
ゼロキロカロリーサイダートリプル
レモン!
クエン酸、GABAでデスクワークに良いってよー。
味もなかなか好みです。
しばらく毎日飲みそうです。
さて、本題です。
定款認証が無事に完了しました。
本日は、立川の公証役場に行ってきました!
なんだかんだで、4つ目の法人設立となりました。
毎回、自分でやっているので、
ここにくるのも4回目。大分慣れました。
ふふん、余裕だぜ、と思っていたら、
「あ、ここに捨て印抜けているのでお願いします」
「あ、すみません」
・・・まあ、こんなもんだ。
出したら待つだけ、
20分ぐらいでちゃちゃっと完了!
社労士法人は紙定款でも印紙税4万いらないんだぜ~!
今年の目標の一つである、
社労士法人への一歩踏み出しました。
社労士の資格証明書を依頼し忘れていたために、
遅れていたのはナイショです。
本日の日課 68点(本格始動はちょっと後かもです)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

榎本あつし アニモ出版 2016-8-10
※中小企業向けの人事評価制度の本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】

榎本あつし アニモ出版 2019-12-10
※賃金制度も含めた人事制度全般の本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【A4一枚賃金制度】

榎本あつし アニモ出版 2019-2-15
※組織改善・向上につながるツールの本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】

榎本あつし アニモ出版 2017-12-15
※ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメントの本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】