榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

電話で研修の問い合わせがありました。

午前中は就業規則の説明会でお客様のところへ!

 

 

どどどどどどどどドッラえもん号でした!

 

さて、本題です。

 

電話で研修の問い合わせがありました。

 

今日の出来事。

 

午前中の訪問の間に、事務所に研修の問い合わせがありました。

 

多くはセミナーにご参加いただいてから、
その場、もしくは後からご連絡がきて、
研修などの仕事になることがほとんどなのです。

なので、珍しいパターンだな、と思ったのですが、
まあ、たまにあったりします。

 

折り返してみたところ、
何やら「評価者研修」や「階層別研修」を検討しているということ。

 

カリキュラムとしては、どのようなことするのか、
研修だけではなく、評価制度に関するアドバイスなどもしてもらえるのか、
なんてご要望があり、電話でご説明をしたりしていました。

 

で。

 

普通は、ではどこかで一度打ち合わせの機会を・・・、
とアポイントになるのですが、その話には進まず、
他の研修はどのようなことができるのか、とか、
そんな話ばかりに。

 

あれ。

 

もしや。

 

と、思ったら、

 

「実は、私は〇〇という会社で、いくつか私たちのサービスを登録しているお客様に、
 研修の仕事をご案内するためにHPなどに掲載していただきたいと思ってまして~~」

 

「その方たちにご案内しますので、直接取引していただいて~~」

 

「ご案内の掲載は無期限で、2年間はそちらから取り消しはできず~~」

 

「直接お客様と取引して構わないのですが、最初だけ掲載料として4万円を24ヶ月分~~」

 

 

 

 

 

 

 

あー。

 

 

 

 

途中まで、本当の研修の依頼だと思って全く気づきませんでした。

 

 

社労士関係の提携業務や、
WEB作りませんか関連、
雑誌に載せませんか関連のこのような電話は結構あるので、
慣れていたのですが・・・。

 

 

研修の依頼で来るとは・・・。

 

 

途中まで気づかなかったショックと、
30分も電話に費やした時間に落ち込んでおります。

 

 

「先にお金を払うサービスには申し込むなと、先祖代々の教えがあるのでお断りします」

 

 

と、お断りさせていただきました。

 

 

電話されている方は、
大変な仕事だとは思いますが、
仕方ないです。

 

 

明日も仕事頑張ろう。

 

 

本日の日課 60点(自分にショック)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-仕事