株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

本日は、少し基本に立ち返り、
人事評価制度があることで、会社に何をもたらすのか。
一般的にいわれていることをお伝えします。

—————————————————————————————
★「人事評価制度がもたらすもの」。【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

一般的には、企業が人事評価制度を導入することにより、
もたらされる効果は次の5つと言われています。

何度かお伝えしていることですが、
再度、この効果で何を目的にやっていくのか、
ぜひ確認されてみてください。

1.処遇(給与・賞与や昇格・降格など)を客観的に決める
2.動機付けを図る(モチベーションを上げる)
3.方向性を伝える
4.人材育成につなげる
5.業績向上(組織の目標を達成する)

一つひとつ、簡単に解説していきます。

1.処遇(給与・賞与や昇格・降格など)を客観的に決める

これは分かりやすいのではないでしょうか。
社長が勝手にブラックボックスで決めるのではなく、
あらかじめ決められている、客観的な指標基準に従って、
給与や賞与などの待遇を決めるためです。

2.動機付けを図る(モチベーション向上)

これも、一般的によくいわれることです。
ただし、実は間違って捉えられている場合が多いのです。

人事評価制度で動機付けを図るということは、
決して「にんじんをぶら下げる」ということではありません。

「これだけやったらボーナスがこれだけもらえる」ということで、
モチベーションを上げるというのはうまくいきません。

それは「お金」という条件付けをしてしまい、
そのために働くようにしてしまっているだけで、
本来の動機付けにはつながっていないからです。

本来の「動機付け」とは、頑張ったことを上司や会社が見て、
きちんと評価をすることや、自己成長や成功体験を積むことで起きるものなのです。

3.方向性を伝える

会社の理念、ビジョンや目指していること、
毎年の事業目標などを、人事評価制度を通じて明文化し、
社員に伝えていくことです。

「ベクトルを同じにする」とも言います。
人事評価制度を運用することにより、
会社の方向性をしっかりと社員に落とし込んでいくことができるようになるのですね。

4.人材育成につなげる

これは、人事評価によって、
その人ができること、できないことが明らかになり、
できないことは課題として明確にし、
教育や研修によってできるようになってもらうことです。

私はこの「人材育成」こそが、
人事評価がもたらすことのできる一番得意なことであり、
最大の効果だと思っています。

5.業績向上(組織の目標を達成する)

最後に「業績向上」です。

かっこ書きで(組織の目標を達成する)としたのは、
企業によっては必ずしも、事業目標が業績向上だけではない部署があったりするので、
付け加えました。

これは、その他の4つがしっかりと機能することで、
結果的に得られるものです。

社員の動機付けを図り、
能力の向上を促せば、
自ずと成果は上がります。

人事評価制度は、しっかりと運用することにより、
会社の目標達成につなげることができる、とても効果的なツールなのです。

————————————————————————————–
★編集後記
—————————————————————————————

何度かお伝えしていることで、
しつこく感じjられるかもしれませんが、
人事評価制度は「ツール」であって「手段」です。

人事評価制度を導入することで、
会社に何をもたらしたいのか。

それを、
携わる人皆で、しっかり認識して、
取り組むことが何より大事。

極端にいうと、
それ以外は大した問題ではないのです。

うまく回すこととか、
制度の内容をよくすることも、
本当の目的のためにつなげるための、
手段に過ぎないのです。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★ゆるABA会
ビストロバーを会場に、ゆるくABA(応用行動分析)が好きな仲間が交流する場です。
大学教授によるミニABAセミナーもあります。

ゆるABA 会

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚作成実践講座(全5回・第5期)

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━