株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

本日は、なぜ、上司がいるときは、
ちゃんと仕事をするのか。(逆を言うと、いないとサボる)

が、ちょっとわかる行動の科学のお話です。

—————————————————————————————
★弁別刺激。上司がいるときだけ仕事する。【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————

ABA(応用行動分析学)に、
弁別刺激(Discriminative stimulus)という概念があります。

weblio辞書によると、

——————————————————————————
オペラント条件づけにおいて、
その刺激のもとで自発した反応に強化刺激が後続したことにより、
反応の自発頻度を増加ないし減少させる環境事象をいう。
——————————————————————————

うーん、短い文章なのにわからない。

簡単に言うと、A:先行条件に、
何かあるか、無いかで、行動が強化されるか弱化されるかが変わること、
その際の「何か」を弁別刺激というわけです。

個人的な解釈ですが、
弁別刺激があるかないかで、好子(もしくは嫌子)が出現するかどうかが決まる、
と考えるとわかりやすいと思っています。

例で見てみましょう。
わかりづらいときは、これに限ります。

——————————————————————————

職場に上司Aがいるときといないときがある。

いるときは、Bさんは仕事を一生懸命し、A上司に褒められている。
いないときは、どうせ褒められないので、仕事をさぼる。

——————————————————————————

ABC分析で見てみましょう。

A:先行条件
「職場で」

B:行動
「仕事をする」

C:結果
「仕事が進む」

いつもは、このような感じです。
ここに、職場に上司Aが来たときは、
このように前後が変わります。

A:先行条件
「職場で」+「A上司がいる」

B:行動
「仕事をする」

C:結果
「仕事が進む」+「上司に褒められる!」

このように、上司Aが来た時には、
いないときには決して現れない、
「上司に褒められる」という好子が出現するわけですね。

より、「仕事をする」という行動が、
強化されやすくなります。

この時の「上司A」が「弁別刺激」、
というわけです。

うまく使えば、望ましい行動を強化するための、
きっかけとして、弁別刺激は作用します。

・・・しかし、下手に使うと、
その弁別刺激がある時しか、
行動しない、ということも起こり得ますね。。。

ABAをうまく使いこなしましょう。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

好子となる上司もいれば、
当然、嫌子となる上司もいます。

その上司がいるときは、
「怒られる」「馬鹿にされる」「ムッとした顔をされる」「恥をかかされる」
というように、結果が変わります。

上司がいないと仕事がはかどるのに、
上司がいると仕事が全くすすまない・・・。

一般的には、
上司がいるとやる気が出ない、
というような言い方になるでしょうか。

上司のみなさま、
気を付けましょう。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

7月初旬までの日程を決定いたしました。

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★ABA(応用行動分析学)マネジメントセミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━