株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

本日は「確立操作」のお話。
ABA(応用行動分析学)の基礎的概念の一つですが、
ちょっと難しいものです。

何度か、登場している言葉ですが、
また少し考えてみましょう。

—————————————————————————————
★確立操作と遮断と飽和。【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————

いま、あなたの目の前にひとりの人がいます。

その人はがむしゃらに、
白いご飯だけを、おかずもなしに何杯も食べています。

さて、あなたはこの人のことをどう思うでしょうか?

とても食いしん坊な人だと思うでしょうか。
ご飯が大好きな人だと思うでしょうか。

もし、前提の情報として、
その人にこのような環境があったと聞かされたら、
印象はどうなりますでしょうか。

「この人は遭難して数日間何も食べていなかったんだよ」

同じ人物であっても、
その時の環境によって行動が変わってきます。

もし同じ人物が、
食べ放題のお店に行ったばかりの後で、
家でご飯を出された時には、きっとほとんど口にしないことでしょう。

このように行動が起きやすい環境や、
逆に起きにくい環境、
そこに置かれたりすること、そのような環境を設定することを、
「確立操作」と言います。

「確率」操作ではなく、
「確立」操作です。

ここを間違うと、
全く違う意味になりますので要注意です。

●「遮断と飽和」

この行動が起きやすい環境、
起きにくい環境である「確立操作」。
一番分かりやすいが、「遮断」と「飽和」です。

先ほどのご飯を食べる例や、
お金なんかも分かりやすいですね。

お金がなく、いつも手に入らない人にとっての1万円のご褒美は、
とても強力に作用します。

しかし、大金持ちにとっては大して効果がない、
というようなことです。

遮断状態にある食べ物やお金、
飽和状態にある食べ物やお金が、
どのように行動に影響与えるかと考えるわかりやすいですね。

そして同様に、「褒められる」という環境、
「叱られる」という環境においても、
この「遮断」と「飽和」という現象は起きるのです。

いつも褒められている状況の人に、
褒めるということは有効に作用しません。

いつも叱られている人に、
叱っても堪えていないように感じる事などもあるのではないでしょうか。

「確立操作」が作用しているのです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

有能な上司は、
いつも適当に褒めているのではなく、
ここぞというときに褒めています。

いつもよりも頑張ったとき、
できないことができるようになったときを見逃さないのです。

あれ、この仕事では褒められない、
もう少し頑張ってみよう、という行動が出て、
その時に間髪入れずに褒める。

飽和させてもダメですが、
まるっきり褒めなくても行動は消去されてしまいます。

結局は「さじ加減」なのですが、
経験によるところがあるとはいえ、
この「確立操作」という知識をしっておいて、
より部下を動かせる上司になっていきましょう。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★ゆるABA会
ビストロバーを会場に、ゆるくABA(応用行動分析)が好きな仲間が交流する場です。
大学教授によるミニABAセミナーもあります。

ゆるABA 会

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚作成実践講座(全5回・第5期募集中です)

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━