株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

土曜日はゆるく、午後の配信にさせていただいています。

今日のテーマは「課題分析」。
一番簡単にパフォーマンスを引き上げるやり方かも知れません。

—————————————————————————————
★課題分析。【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————

「自転車に乗る」

これは、一見、ひとつの行動に見えるかも知れませんが、
実は複数の行動が積み重なって出来ている「行動の集合体」です。

この自転車に乗るという行動を、
もっと細かく分けてみましょう。

さて、いくつ書き出すことが出来るでしょうか?

1、自転車を見る
2、自転車の横に立つ
3、ハンドルの上に手を移動する
4、ハンドルを両手で握る
5、スタンドを足で上に上げる
6、右足でサドルをまたぐ
7、サドルに腰を下ろす
8、両足を地面につく
9、右足をペダルに乗せる
10、体を少し前の方に倒す
11、右足でペダルを押す
12、左足を地面から離す
13、左足をペダルに乗せる
・・・・・

本当はまだまだもっと細分化できます。
少なくとも30個ぐらいには行動の細分化ができます。

私が研修をする際には、自転車に乗るという例以外にも、
「ペットボトルの水を飲む」や、
「書初めをする」などを題材に、
このように行動の細分化を楽しみながらやってもらいます。

この行動の細分化のことを「課題分析」と言います。

この「課題分析」をすることにより、
出来ない行動のどこにポイントがあるのかを、
見つけることが出来ます。

自転車に乗れない人に対して、
「やる気がない」
「本気をだせ」
「ちゃんとやりなさい」
といっても、乗れないものは乗れないのです。

大切なのは、「どこ」が問題となって、
自転車に乗るというパフォーマンスが、
望ましいものならないのか。

これを見つけることが大事、
ということです。

サドルをまたぐことが出来ないのか、
ペダルを踏みだすことが出来ないのか、
左足を離すことが出来ないのか。

「課題分析」によって、
そのポイントを見つければ、
そこを集中的に練習させるということで、
出来ないことが出来るようになります。

同様に、
「笑顔の接客をする」
「掃除をする」
「シフト表を作る」
「在庫管理をする」等を課題分析してみましょう。

研修などでは結構面白い結果が出ます。

人によって、どこまで細分化出来るかが大きく異なり、
出来る人、教えることが得意な人ほど、
たくさんの行動を書き出すことが出来る傾向があります。

パフォーマンスを引き上げるポイントをしっかり見つけること。
そのために、課題分析という手法を使えるようにしましょう。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

課題分析は、
一見、手間のかかる方法のように思えますが、
実は逆。

いつまでも大きな行動の集合体だけで捉えて、
「やらないのは意識が低いから」
と、内面を原因にするよりも、
よほど早く改善につながります。

望ましい行動がなかなかできないとき、
一度課題分析をしてみることをおすすめします。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚作成実践講座(全5回・第5期)

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━