株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

今日から月曜日ですね。
全国的に寒さが本格化しそうですので、
体調に気をつけて頑張っていきましょう。

—————————————————————————————
★「心をすっ飛ばす」【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————

ABA(応用行動分析学)が、
なかなか一般的に伝わりにくい理由として、
「心の中を見ない」という点があると思っています。

例えば、「あいさつをする」という行動。

小さい子で、
このあいさつが習慣化することを分析すると、
ABA(応用行動分析学)的には、下記のようになります。

A:先行条件
「前に隣のおじさんがいる」

B:行動
「『おはようございます』とあいさつする」

C:結果
「『おはよう!偉いね!』と言われる」

この小さい子は、またおじさんに会う時に、
あいさつを自分からするようになりました。

あいさつの習慣化、です。

これを、行動分析すると、
「好子出現による強化」となります。

あいさつという行動をしたら、
良い結果が出現したことで、
そのときの「あいさつ」という行動を、繰り返すようになるのです。

ここで、よくある質問。
と、いうか、ご意見。

「あいさつを返してもらって、嬉しかったから、またあいさつするようになる、ということですね。」

いえいえいえいえいえいえ、
違うのです。

いや、違わないかもしれませんが、
違うのです。

ABAでは、「嬉しかったから」という、心の中は見ないのです。
ここをすっ飛ばすのです。

すごく嬉しかったのかもしれませんし、
そんなでもなかったかもしれませんが、
それはどちらでもいいのです。見ないのです。

「あいさつを返された、偉いねといわれた」という事実があり、
その後、「自分からあいさつするようになった」という事実だけでいいのです。

ABA(応用行動分析学)は、
良い意味でも悪い意味でも、
行動に特化した科学です。

そこに、「喜んでもらおう」「嬉しい気持ちにさせよう」、
そして行動してもらおう、とは考えないのです。

もし、何かしらの褒め言葉を与えたとしても、
行動が増えなかったら、
「喜ばなかったからだ」とか「嬉しくないのか」などとも考えません。

感情は、もちろんあるのでしょうが、
これを考え出すと、
うまく行動してくれるときは「嬉しいから」となり、
行動してくれなければ「嬉しくないから」と、
いくらでも結果論で、片付けられてしまうのです。

そして、ABA(応用行動分析学)は、
行動を変えることを目的にしています。

「喜ばせること」「嬉しく思わせること」を目的にはしていません。

なにかしら、
結果に好子を用意することで、
「好子出現による強化」を使って、
行動を変容させる介入を取ることがあります。

ここで、褒め言葉より抱きしめたほうが喜ぶだろう、とか、
100円より1000円の方が嬉しいだろう、とか考え出すとうまくいきません。

やりたいことは、行動を変えること。

例え小さい価値の好子や、
たいしたことのない反応であっても、
それで行動が変わるのであれば、それが正解なのです。

大事なのは、決めつけずに、
ちゃんと行動が変わっていくかどうかを観察すること。

そのためにも、測定や記録は大事になってくるのです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

今回の話は、あくまで機能としての行動分析を使う考え方です。

決して、心の中を否定しているわけではありません。

それを原因にするのではなく、
環境の変化(結果の変化)が、
その後の行動との関係性がある、と考え、
それを行動変容に使っていくといいよ、ということなのです。

その結果、問題行動は減り、
望ましい行動が増えるのであれば、
ABA(応用行動分析学)は、ツールとしてとても有効なのではないでしょうか。

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★ゆるABA会
ビストロバーを会場に、ゆるくABA(応用行動分析)が好きな仲間が交流する場です。
大学教授によるミニABAセミナーもあります。

ゆるABA 会

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━