株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

久々にお送りする形になってしまいました。
メールマガジン、今回よりしっかりと週に一回のお届けを行っていきたいと思っております。

弊社も本日より夏季休暇が明けて、
本格稼働です。

職員のモチベーションがどうなっているか、
少し気にしながら見ていきたいと思っています。

連休が多い昨今、
明けてからの出社時の、
経営・人事側と社員との間のモチベーションの差は、
思ったよりも大きいもの。

私自身も、
空回りしないように気を付けたいと思います。

—————————————————————————————
★人事制度は「選ばれるため」のツールでもある。【A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

人事制度は手段であり、ツールでしかありません。
それを導入し、運用することで何をもたらすのか。

それぞれ、導入する企業には、その時々の目的があり、
それを実現するための「手段」であり「ツール」の一つが人事制度です。

業績向上なのか、
人材育成なのか、
定着率向上なのか、
モチベーションUPなのか。

個人的な意見ではありますが、
公平性も納得性も、処遇の決定も、適正な評価も、
すべて目的につながる効果を発揮するための必要な要素で、
重要である場合もありますが、
最終的な目的ではない、と考えております。

それは、さておき。

おそらく、どの企業さんでも一番の目的ではないかと思いますが、
予想せず、結構効果を発揮するのが、「採用力強化」なのです。

そう、「選ばれるため」のツールでもあるのです。

中小企業の場合は、
やはり中途採用が多くなります。

その場合に、求職者は地域・職種で仕事を探します。

コロナ禍で少し状況は変わりましたが、
これから労働力人口が減少する中で、
企業は「選ぶ側」ではなく「選ばれる側」です。

同地域にあるA社、B社で、
片方には人事制度があり、もう片方にはない。

面接のときの説明で、人事制度のあるA社は、

「当社には人事制度があります。
あなたが入ったときの等級はL3からスタート。
その場合の評価項目はこれになります。
3年ぐらいで、L1になるためには、
これを身に着けてもらって、
これができるようになってほしいと期待しています。
その時の給与はこれくらいです。」

と、人事制度の概要書や評価項目、
範囲給の提示、等級に求められる役割などを説明できます。

一方、人事制度のないB社。

「頑張り次第で、給与は上がっていきます。
制度とかは小さい会社なのでありませんが、
ちゃんと見ていきますので。」

求職者が企業を選ぶ時代。

A社、B社、どちらが選ばれる確率が高いでしょうか。

本来の目的ではないかもしれませんが、
「選ばれるためのツール」としての効果も、
実は大きいのです。

企業規模にかかわらず、
人事制度を導入するメリットの一つではないでしょうか。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

先日、8月3日付けで、併設している社会保険労務士事務所の、
法人化の登記が完了いたしました。

10数年、個人事業主としてやっていた社労士事務所ですが、
少し組織として規模を拡大していこうかと考えています。

サービスの質の向上と、
より信頼性を高めるため、
そして、私自身が必ず関与しなくても、
組織としてのサービスが機能するための、
手段としての法人化です。

手続きや給与計算などは、
徐々に組織としてできるようになってきました。

あとは、
人事や労務に関する相談ごと。

この仕事のニーズが、
社労士の仕事としては非常に高いのです。

こちらの対応は、
経験が重要なものでありますので、
時間をかけていく必要がありますが、
私がいないときでも、
すぐに対応できるようにしていきたいと思っています。

社会保険労務士法人の正式稼働は、
9月に入ってから。

またご案内を差し上げたいと思っております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

—————————————————————————————
★セミナーのお知らせ
—————————————————————————————

全てオンラインにて開催しています。

【A4一枚賃金&評価制度セミナー 9月11日14時~17時】
→ https://millreef.co.jp/a4_seminar/

【OBM(組織行動マネジメント)セミナー 8月19日14時~16時】
→ https://millreef.co.jp/obm-seminar/

【『テレワークでセルフマネジメント』セミナー 9月4日14時~16時】
→ https://millreef.co.jp/obm-seminar/

━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。順次増やしていきます。

【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略 バックナンバー】
https://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
https://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です!
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco/ >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco/ >
★榎本Instagram: < https://www.instagram.com/atsushi_eno/ >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━