「人事評価制度」という言葉、
これ自体に抵抗を持っている社員はとても多いのです。

ちょっと言い方を変えるだけで、
結構取り組み姿勢も変わったりするものです。

—————————————————————————————
★「人事評価」という言い方をやめて○○と言おう【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

「人事評価制度」とか、「評価シート」とか、「評価する」みたいに、
「評価」という言葉は、人事評価制度にはたくさん出てきます。
当たり前ですね。

でも、この「評価」という言葉には、多くの人が抵抗があるのです。
アレルギーみたいなもの。

「人事評価」というと、堅いイメージですし、
難しいことやるのか、という印象も持たれ、自分に点数を付けられるのか・・・、
というような非常に負のイメージが出てきてしまうのですね。

なので、私は最近、言い方を変えて導入することが増えてきました。

「人事評価制度」ではなく、次のような言い方です。

・「自己成長制度」
・「成長支援制度」
・「育成サポート制度」
・「スキルアップ制度」
・「人材育成制度」

などなど。

運用の際に使うものも、

「自己成長シート」とか「成長サポートシート」とか「スキル向上支援シート」とか、
そんな感じで色々です。

言い方だけの問題かもしれませんが、
抵抗感、アレルギーがなく入り込んでいけるだけでもメリットは大きいです。

そして何より、本当にやりたいことが、「査定はなく、
「成長支援」なのであれば、その目的通りの名称の方がよいかもしれませんね。

「人事評価制度」

ではなく、

「成長支援制度」。

おススメです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

4月から弊社に入社する新入社員の社宅が決まりました。

北海道から東京に来ますので、
物件を見に来るわけにもいかず、
事前に希望をネットで調べてもらって、
私とスタッフで、実際に見に行きました。

東京とはいっても、弊社は郊外にありますので、
そこそこの金額でなかなかの物件。

新築で広めの部屋が見つかりました。

新築の物件とか、
見るだけなのですが、とてもわくわくします。

新入社員は3月から来る予定です。

早速セミナーなど手伝ってもらう予定ですので、
皆さまにもご紹介できるかと思います。

どうぞお手柔らかに。