株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

ついつい言いがちな「ちゃんとしなさい」。
これ、一番改善につながらない、NGワードなのです。

—————————————————————————————
★「ちゃんとしなさいではちゃんとしない」【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————

ABAマネジメントでの行動改善の手法において、
いくつかのNGワードがあります。

その代表的な言葉が、「ちゃんとする」です。

「しっかりする」も同じですね。似たような言葉です。

よく、望ましい行動が出ていないときに、
この言葉を使って指導することがあります。

「もっとちゃんとしなさい」
「ちゃんとやっておいて」
「ちゃんとしなくてはダメ」

非常によく使われるのではないでしょうか。

しかし、これではなかなか現実的な行動改善にはつながりません。

なぜか。

それは、おそらくなんとなく分かられているかと思いますが、
具体性がない、という点です。

具体的ではないから、
人の感覚、それまでの経験や自分自身の思い込み、
それらでいくらでも程度は変わってしまいます。

個人単位での違いだけではなく、
時間によっても変わります。

最初はここまで「ちゃんと」と思っていても、
だんだんとその基準がゆるくなり、
とりあえずここまでやっておけば「ちゃんと」しているといえるだろう、
と、悪意なく、下がっていってしまうのです。

外からみて、
それは「ちゃんと」していない、といくら言っても、
本人には伝わりません。

「ちゃんと」やっているのに、
なんでわからないのか、「ちゃんと」みていないからではないか、
というような、不毛なやりとりになり、
人間関係にも悪影響がでます。

「ちゃんと」というのは、
何をどこまですることなのか。

文章を作る作業を、何ページ分つくること
提案書に、金額の比較の要素をいれて、誤字脱字なくつくること
お客様の訪問を予定の件数の30件訪問して、ヒアリングシートを全社分作ること

「ちゃんとやって」ではなく、
上記のものをいつまでにやって、との指導ができるかどうか。

現実的な行動改善につながるための、
伝え方です。

同様に、
「ちゃんとできない」
というのは、
作業のどの段階の行動が、どれくらいのレベルでできないのか。

それを見つけて、
その点を指導すれば、
現実的な行動改善が結果として早く実現します。

いつまでも「ちゃんとやって」というような指導な仕方で、
「ちゃんとやらない」部下が悪い、とならないように。

「ちゃんとできない」のは、
具体的なレベルでの指導ができない、
上司の問題のほうが大きいのです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

抽象的な表現を、
具体的な行動にしていくことは、
ABAマネジメントの最初の一歩です。

課題分析、デッドマンテスト、ビデオカメラテストなどの手法により、
具体的な行動レベルにしていくことができます。

箸の持ち方ができない子に対して、
「ちゃんと持ちなさい」と指導しても、
なかなかできるようにはなりません。

まずは、自身でやって見せて、最初からの行動を段階的に教えて、
そして、やらせてみて、
躓いているところを見極めて、
繰り返しやらせてみて、
最終的にできるようになるのです。

結果、こちらのほうが早く身につくのです。

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★ゆるABA会
ビストロバーを会場に、ゆるくABA(応用行動分析)が好きな仲間が交流する場です。
大学教授によるミニABAセミナーもあります。

ゆるABA 会

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━