株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

今日も日曜日ですので、
お昼にお送りできるように、ゆっくりと書いてみました。

以前にもお伝えしたことですが、
少し違う見方で書いてみました。

—————————————————————————————
★「えこひいき」はいけないことか。【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

「えこひいき」はいけないと、
人事評価の世界では当たり前のように言われます。

なぜ?

平等でないから?
不公平だから?

でも、一方で人事評価制度は、

「会社からの期待人材像のメッセージ」ともいわれます。

あれ?

とすると、会社によってそのメッセージは変わるはず。
それって、ひいきと似たようなことでは?

特に、中小企業においては、
その期待人材像は、社長が考えていることがほとんどだと思います。

期待人材像に向かって成長してくれる人の評価を高くする、
ということと、
社長が好きな人をひいきして評価する、
ということって、ホントはそんなに違わないのではないでしょうか。

でも、人事評価の世界では、

「えこひいきはダメ」と「期待人材像を明確に」の両方が、

当たり前に唱えられています。

私は特に小さな会社、中小企業であればあるほど、
「えこひいき」は思う存分すべきだと思っています。

なぜなら、中小企業であればあるほど、
「まんべんなく」より、
得意なことの「一点突破」で勝負をしなければならないはずです。

あれも必要、これも大事として、
一般的な大手と同じ育成をするよりも、
その企業のこれだけは得意だ! という能力を伸ばし、
それだけだったら大手企業にも負けない、
ということが求められます。

そして、それは小さな会社であればあるほど、
社長の得意なことと一致します。

その一点を社員全員で力を集中して高めることが、
小さな企業の競争力につながるのです。

「えこひいき」OK!

ただし!

あと出しが、NGなのです。

ダメなのは、
後から「○○な人が好きだから評価した」とすることなんです。

最初から「○○な人が好きだから、それができる人を評価する」とすれば、
それは「期待人材像」を明確にしていることと同じになります。

会社からは最初には何も言われていなくて、
後から「こういう人を評価するんだ」なんて言われたら、
そりゃあ、誰も納得なんてできません。
ここが問題。

「えこひいきだ!」

と言われてしまいます。
この「後出しのえこひいき」は一番やってはいけないのです。

最初に、

「このような人と一緒に仕事をしていきたい」
「このような成長を期待している」
「このような行動をやっていってほしい」
「そしてそれを優先的に評価する」

と、堂々と「えこひいき」を主張し、伝えましょう。

小さな会社、中小企業の「えこひいき」は、
その会社の特徴を思う存分活かす人事戦略であり育成計画なのです。

そして人事評価は、
その人事戦略を実現していく手段なのです。

・・・でも、言い方には気を付けましょう。

言葉の印象で批判が来ることが多いのは、
残念ながら事実です。

「えこひいき」とは言わず。

「会社の期待人材像に向かって頑張ってくれる人、それを優先的に評価する」

と伝えていきましょうか。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

大事なのは本質だと思うのです。
そしてメリットとデメリットのバランス。

でも、表面的な印象や、
一つのデメリットだけで捉えられて、
批判されることも多いのが、
人事評価制度です。

その人事評価制度を運用することで、
何をもたらすのか。

そこを間違わないように、
やっていってほしいと思っています。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

5月以降の日程を決定いたしました。

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚評価制度 作成実践講座
講座形式でオリジナルの「A4一枚評価制度」を完成させるセミナーです。
サポートもついてきます。スケジュールが合わせられればかなりお得かと思います。

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメントセミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABA(応用行動分析学)基礎講座
セミナーを受けていただいた方、書籍「自律型社員を育てるABAマネジメント」を
お読みいただき、ABAマネジメントにある程度知識がある方向けの講座です。
より使えるABAマネジメントを身に付けましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★夢をかなえる「行動アシスト手帳」の作り方講座
私がもう10年以上使っているオリジナルの手帳をご提供して、
セルフマネジメントのやり方をお伝えします。
http://www.j-aba.com/course/assistbook/

━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━