「人事評価制度で一番大事なこと」
それは、何だと思われますでしょうか。

それは・・・

—————————————————————————————
★「人事評価制度で一番大事なこと」
【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

「人事評価制度で一番大事なこと」

それは、

「目的が浸透していること」です。

私は、まずお客様の現場に行ってヒアリングなどする際に、
働いている人に、必ず、このように聞きます。

「御社の人事評価制度、何のためにやっているのですか?」

すると、

「えっと・・・」

というように、あまり明確に、
即座に返事がいえないことがほとんどです。

これが、評価される側の一般社員ならまだしも、
評価する側の管理職、もしかしたら、人事や経営者まで、
明確に回答できないことがあったりするのです。

もちろん、最初はしっかりと「何のために」という目的があったはずです。

しかし、年月が経つに連れ、
運用することでいっぱいになってしまい、
その目的が遠くに行ってしまったりするのですね。

制度の内容や、適正さなども大事ではありますが、
それよりも何よりも、「なんのためにやっているか」という、
目的が分かっていて取り組んでいることの方が、はるかに大切なことです。

社長から人事から管理職から一般社員まで、
「うちは、○○のために人事評価をやっている」と、
即答できるぐらいまで、浸透させる。

すると、皆がやっていく中で工夫もするし、真剣さも増すし、
改善などのアイデアも考えるようになります。

何より、「やらされている作業」から、
目的につなげるための「大事な過程」になっていきます。

人事評価で一番大事なこと。

それは、「皆がなんのためにやっているのか、わかっている」こと。

今から一年後、二年後、
再度「なんのためにやっているのですか?」と聞いたときに、
皆が即座に「○○のためにやっている」と言える状態を、
ぜひ目指してください。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

弊社ホームページを新年にリニューアルしました。
http://millreef.co.jp/

また、併設の社団法人のホームページも新たに作成いたしました。
http://www.j-aba.com/

すでにセミナーのご案内などを差し上げているので、
ご覧はいただいていたかと思います。

そもそも、前のホームページがどんなものだったか、
お分かりにならないかと思いますが(汗)。

どちらのホームページも「WordPress」という、
オープンのリソースを使って、自分で作成いたしました。

なんでも自分でやってみないと気がすまない人間でして、
プロにおまかせした方が、はるかに色々なコストが少なくなるのは、
わかっているのですが・・・。

ただ、すぐに更新できる点とか、
修正も即対応できるなど、中身がわかっていると、
メリットも多少あったりします。

メルマガ、ブログに加えて、
2018年はホームページの更新も頑張っていきたいと思います