実は、人事評価制度を入れようとご相談をいただいた結果、
やっぱり入れないことにした、というケースが
案外あったりもするのです。

詳しくは、本文にて。

—————————————————————————————
★人事評価制度はないほうがよい?【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

まだ従業員数が少ない規模の会社では、
人事評価制度がないという会社もたくさんあります。

そして、そのような会社は事業が滞っているかというと、
決してそんなことはありません。

人事評価制度がなくとも、
うまくいっている会社はたくさんあります。

人事評価制度がなくとも、採用もでき、
社員の定着率も高い会社もやはりたくさんあります。

そして、多少従業員も増えて来て、そろそろかな、
という感じで人事評価制度を取り入れたとたん、
従業員からの不平不満がたくさん出てくるということが多くあります。

社長にしてみれば、満足度を高めるためにやったはずなのに、
これなら前の方が良かった・・・。

なんてことも本当に多いのです。

人事評価がない会社では、
給与や賞与を決めるのは大抵「なんとなく」「適当」です。

それこそ不満爆発じゃないのか、
と思われるかもしれませんが、
それでもうまくいっているのも現実です。

人事評価制度がある企業、無い企業での同規模での、
離職率の比較データは見当たらなかったのですが、
実際の感覚ではそんなに差がないかと感じています。

同様に、従業員のモチベーションややりがいなどに関しても、
人事評価制度があった方が高く、無い企業では低いかと言われるとそんなことはなく、
むしろ制度がなく、「社長は理不尽だよな」などとブーブー言いながらも、
頑張って仕事をする社員が多いような気がしています。

実際に、私は数名から100人程度の企業の人事評価制度を作ることが多いのですが、
このことは本当に実感していて、なぜなのだろうかとずっと考えました。

そして、その感覚で感じていたものが、
しっかりと根拠として説明できるようになったのです。

それは、また次回。

なぜ鉛筆なめなめでもうまくいくのか、
という内容でお伝えします。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

昨日から、3日間の休みを取り、
香港に来ています。

仕事ではなく、私用です。

が、さっそくトラブルが。

なんと、当社のHPや私のブログなどを置いているサーバーの初期設定が、
海外からのIPアドレスを受け付けないというもの。

全く知りませんでした。

そのため、毎日更新を決めていたブログの更新ができず。

初期設定を変えれば対処できるそうなのですが、
その初期設定に入ることができません。

やむを得ず、戻りましたら数日分UPすることにします。。。