榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

「意識改革」では働き方改革は改革しない。

先程、明日のメルマガでも書こうと思って、
メルマガの配信サイトをひらいてみたら・・・。

 

昨日のメールが配信予約のまま。( ̄□ ̄;)!!

 

27日のつもりが、28日の予約にしてしまっていました・・・。

 

で、何もなかったことのように、いまお送りしましたとさ。

 

さて、本題です。

 

★「意識改革」では働き方改革は改革しない。

 

実はいま、執筆の真っ最中です。
直接のテーマはABA(応用行動分析学)ではないのですが、
私の書く本ですので、無理やり1章をABAにしちゃっています。
よしよし。

 

で、本を書く際に、
調査などをいろいろ調べるわけです。

 

今回、「働き方改革」ということを、
テーマの一つとしているのですが、
その際の調査データをいろいろ調べていました。

 

すると、次のような調査を見つけました。

 

「働き方改革を実現するにおいて、重要な点は?」

 

そして、
その回答で一番だったものが、

 

「社員の意識改革」

 

でした。
そして第二位が、

 

「経営者の意識改革」

 

だったのです。
この二つが、他の答えと倍スコアで圧倒的なワンツーでした。

 

 

行動分析家の端くれとしての意見ですが、
これ、一番何も変わらないヤツです。

 

私の見解、実感ではありますが、
「意識改革」をしていこう、と唱えている企業は、
多くが現実的に何も進んでいません。
何も変わっていません。

 

意識改革、意識が大事、意識を変えようという結論にもっていくことは、
とても「楽」なので多くの人たちが使いがちです。

 

ちょっと厳しいことを言わせていただくと、
その場で具体的な行動レベルでの取り組みが思いつかないか、
最後までやり切れる自信がない場合、
責任をとりたくない場合などに使うのが、
「意識を変えていこう」なのです。

 

いわゆる「逃げ言葉」なのです。

 

うまくいけば「意識が変わったから」になり、
うまくいかなければ「まだまだ意識改革が足りない」と、
いくらでも結果論でいえてしまうのです。
あとから「逃げる」ことができてしまうのですね。

 

意識が変わったかどうかは、結局「行動」を見ないと、
わかりません。

 

意識を変えるのではなく、しっかりと目に見える「行動」を変えていきましょう。
ちゃんと行動が変わって入れば、きっと意識も高まっています。

 

取り組むのは、行動をかえること。

 

「働き方改革」のためには、
どんな行動レベルでの取り組みをすればよいのか。

 

それを明確に決め、明文化し、一人ひとりの社員が、
日々行動していくことが大事なのです。

 

そこまでできれば、
現実的な生産性の向上につながってきます。

 

取り組みへの具体的行動、
それが習慣化します。

 

そしてある一定期間継続すると、
「会社の当たり前」となる組織風土が醸成されるのではないでしょうか。

 

ABA(応用行動分析学)的な見方での内容ですので、
ちょっと極端な言い回しになっていたかと思いますが、
どうかご容赦を。

 

でも、最近の働き方改革への取り組み。

 

たくさん記事などでも見かけますが、

・意識を変えていこう系
・制度を作っていこう系

が多いような気がします。

 

・行動を変えていこう系

 

として、プッシュしていきたいと思っています。

 

本日の日課 68点(単純ミスが多いなあ。仕事も人間も。)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント