「 投稿者アーカイブ:nearco 」 一覧
-
-
「消去バースト」。ちょっと使えるABA(応用行動分析学)。
2018/02/05 -ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント
シリーズ「なぞなぞ」。 【消えた1ドル】 A、B、C ...
-
-
成長には適切な負荷が必要。
2018/02/04 -日記
昨日は、勝利に浮かれて調子に乗ったブログですみませんでした。 ブロ ...
-
-
『消去』の原理(アメとアメ無し)
2018/02/03 -ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント
いよっしゃー! 本日我が愛馬(出資馬)が、見事に3歳オープン戦を勝 ...
-
-
3つの評価者スキルその3。「評価コメントのスキル」。
2018/02/02 -A4一枚評価制度
ショートショート「エンジントラブル」。 旅客機に乗客が乗り込んだ後 ...
-
-
「3つの評価者スキル、その2。期中の観察のスキル。」
えー。 まだ未定の部分は多いですが、 日本ABAマネジメント協会、「猫部(仮)」 ...
-
-
「3つの評価者スキル、その1。目標設定のスキル。」
2018/01/31 -A4一枚評価制度
あああああああ。 1月31日もやらかしてしまいました。ホントダメだ ...
-
-
まだまだ続く、2018年の悪い出来事。
2018/01/30 -日記
さて。 今日はこれから千葉の社労士法人様に訪問。 皆 ...
-
-
3つの評価者スキル。
2018/01/28 -A4一枚評価制度
今日はお世話になっている社長の出資馬が、 見事新馬戦優勝! 送られ ...
-
-
実績がどれほど重要か。
2018/01/27 -仕事
今日は土曜日にもかかわらず、スタッフが出勤してくれて、 手続きの仕事を完了させて ...