自立型人財・組織育成士養成講座の初回キックオフでした。
2025/05/15
まだまだ咲いてくるよ!
ベイビーカメレオン。
ブルーリバー。
リベルラ。
リラ。
ボレロ。
チョコフィオーレ。
さて、本題です。
自立型人財・組織育成士養成講座の初回キックオフでした。
普段、インプットとか全くしない人間でして、仕事が入ったらバタバタ慌てて調べたり勉強したりで50年ほど過ごしてきましたが、そんな私が自ら連続講座に参加しております。
下田先生の社団法人で開催している「自立型人財・組織育成士養成講座」です。
人事、組織、私自身のメインの仕事でありますので、もっともっと高めていかないといけない、という気持ちで勉強します。
運営などもとても勉強になりますので、弊社の講座をより良いものにするためにも頑張ります。
本講座前なので、まだご参加受け付けているとのこと。
↓
一緒に学ぶ仲間との集合写真。下田先生のSNSより拝借。
私の手、大きすぎないか。
頑張りましょう。
A4一枚評価&賃金制度マスタープログラム講座(人事制度構築士)2025年7月期生募集スタート
https://millreef.co.jp/class202507/
【A4一枚評価制度セミナー】
https://millreef.co.jp/a42025/
【評価制度の運用・研修ポイントセミナー】
https://millreef.co.jp/operationseminar/
【就業規則とワークルールブックセミナー】
https://millreef.co.jp/rulebookseminar/
A4一枚評価制度WEBサイト
https://a4system.net/
ワークルールブックWEBサイト
https://rulebook.jp/
「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/
ぜひお試しください。
本日の日課 64点(実は一番苦手)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かは恥ずかしいのでナイショ。)