ネットでの誹謗中傷。
2021/11/17
なぜか、今日は家族で朝でコメダ珈琲さんへ。
モーニングを食べました。
最近、トーストを食べていなかったのですが、
やっぱり焼きたてでバターを塗るとおいしいですね。
また行こう。
さて、本題です。
ネットでの誹謗中傷。
今日は午前中に日本ハラスメントリスク管理協会(参事をさせていただいています)の打ち合わせ後、
新宿へ。
あ、日本ハラスメントリスク管理協会はこんな団体です。
その後、外に出ての打ち合わせへ。
今日の相談のメインは、スタッフ(と思われる)のネット上での会社への誹謗中傷に関する対応でした。
匿名での会社批判などは、
今に始まった話ではありませんが、
なかなか対応が難しいもの。
法的にクリアしていない部分の批判だけではなく、
誇張表現や間違いなども結構あったりします。
そうはいっても匿名なので、
だいたいどの社員かはわかるものの、なかなか懲戒までの対応はできず。
業種にもよりますが、
その批判が風評被害で大きな影響を受けることも。
今回は法対応の話と、
不確かな中でのベターな対応をどうするかというような話をしてきました。
ネット、SNSなどで出してる情報は、
どうしても注目されたいからか、極端な表現や誇張が行き過ぎて、
事実と異なっていることも多くあります。
また、投稿する側もその情報は消せない情報となり、
将来に渡ってのリスクになることも。
今回も会社側でそれらの記録を取り、
損害など何かあった際には、徹底して調べることも検討しています。
今後も多く出てくる問題なだけに、
しっかりと法対応、就業規則などの整備もできるようにしていかないといけないですね。
本日の日課 60点(いろいろな相談があります)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。