A4一枚評価制度・作成実践講座
全5回、各回4時間(期間中の課題提出あり)により、「A4一枚評価制度」を完成・導入まで行う講座です。
通常のコンサルティングで行う内容を、参加者自身で学びながら作成していく講座になります。
課題提出が必須になりますが、全5回・2か月半のサポートで人事評価制度を完成させることができます。
講座の開催の時期に合わせて、ご自身で学びながら作成する時間を作れるのであれば、
非常にコスト面でのメリットがあります。
★対象の方
・小さな会社向けの人事評価制度をつくりたい
・業績向上と人材育成を目的にした人事評価制度にしたい
・外部に頼むと高額になり、あまり費用はかけられない
・「A4一枚評価制度」を実際につくってみたい
上記のようなことが当てはまるという経営者、人事の方、管理職の方、コンサルタントの方。
1社につき2名までご参加可能です。
(経営者と人事の方、企業の方とコンサルの方等でご一緒もOKです)
★期待できる効果
・貴社オリジナルの「A4一枚評価制度」が出来上がります。
・業績向上・人材育成につなげる運用の仕方がわかります。
・会社の目標や社員に求める能力が明らかになります。
・行動分析学を用いた自主的な社員の育成方法、動機づけの図り方が学べます。
★セミナーの特徴
「A4一枚評価制度」とは、文字通りA4一枚の評価シートにて人事評価を行っていくというシステムです。
A4一枚にすることで、シンプルかつ分かりやすくすることが狙いで、
いつでも目の前にファイルでおくなど、日々の運用を最適にすることが可能になります。
業績を上げることにつなげる人事評価制度はどのように作ったら良いのか、
その考え方を人事評価の一般常識とは異なった、ユニークなアプローチで伝えています。
・「人事評価制度の目的は?」
人事評価制度が効果を発揮する一番のポイントは、
「何のために人事評価をしているのか」という目的が明確になっているかどうかです。
評価を行う管理職の方に「何のために人事評価をやっているのですか」という質問をして、
明確な回答が企業内で同じように返ってくることは非常に少ないのです。
これでは「ただやっている」だけの状態であり、人事評価の目的につながりません。
社長から一般社員まで、全ての人が「◯◯のためにやっている」といえるようにすることを目指します。
そして、本書で作るこの「A4一枚評価制度」はその目的を「業績向上」と「人材育成」に明確に絞っています。
・「公平性・納得性を排除する」
上記の2つの目的に近づいていくために、通常の人事評価制度では大事だとされている「公平性」「納得性」は思い切って切り捨てています。
なぜならこれらを追い求めると、必ず評価に調整が入るようになり、引いては「できるだけ公平に」「皆が納得するように」ということが目的になってしまって、本来の目的を見失って、「ただやっている」だけの状態に陥ってしまいます。
本来の目的のために「足かせ」になる部分を思い切って切り捨てることで、効果を発揮することができるのです。
理不尽であり、不平不満が出ることもありますが、それでもこの人事評価制度を運用することで、社員が成長し、しっかりと業績向上に近づいていく。
それこそが本来の目的であり、制度を企業が導入する意味があるのではないでしょうか。
本セミナーでは、この「A4一枚評価制度」を学びながら、自身で作成をしてオリジナルの制度を完成させる作成実践の講座になります。
★セミナー内容
○第1回 「A4⼀枚評価制度」とは
①オリエンテーションと制度の説明
②スケジュール確認、講座間の課題の提示
③「A4一枚評価制度」レクチャー
○第2回 社長の好きな人&会社の目標を明確にする
①社長の好きな人を明文化する
②中⻑期の会社の目標を明文化する
③今期(制度実施時)の目標を明文化する
○第3回 従業員にやってもらいたいことを明確にする
①目標から落としこんだ個別の成果目標を設定する
②職務に応じた必要能⼒を設定する
③上記2つにつながる「行動目標」を設定する
○第4回 評価シートを作成する
①ここまでの材料から、「A4一枚評価シート」を完成させる
②作成した評価シートのレビューを⾏う
○第5回 期間中のマネジメント実施と運用マニュアルを作成する
①評価シートを使っての期間中の観察方法を学ぶ
②制度を説明した従業員向け概要書を作成する
③全体の最終チェックをする
★担当講師
榎本あつし(株式会社MillReef代表取締役 / 「人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度著者)
★受講形式
本セミナーは次のふたつの受講方法があります。
ご希望、状況に合わせてお選びください。
1.直接会場に来場して受講
会場は弊社セミナールームになります。
(テーブルの配置は「島」型でミーティング形式で進めます)
2.WEBでの参加にて受講(zoomを使用します)
当日こちらより映像・音声を配信いたします。
受講者の方も、出来る限り、映像と音声で一緒にWEBを通してご参加いただきます。
(事前に設定のやり取りをさせていただきます。)
講義中の質疑応答、ワークでの発言なども下記機器を使用して可能となっています。
★セミナー日時・参加費用
日時:現在未定となっております
定員:5社まで
費用:1社あたり(2名まで)291,600円(税込)
(企業内だけではなく、企業のご担当者&コンサルタントや社労士の方の組み合わせでもOKです)
※お支払方法は事前の銀行振込となります。
・銀 行:三菱東京UFJ銀行
・支店名:福生支店(フッサシテン)(316)
・種 別:普通
・口 座:0262052
・名 義:カ)ミルリーフ
場所:弊社セミナールームもしくはWEBでの受講(zoomを使用)
東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
(JR青梅線 福生駅より徒歩3分)