榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

EOとSD。

えー。

ヤフオクで即落札で安く出ていてので衝動買い。

 

 

 

8枚組DVD。
久々に見たくなって、レンタルしようかと思っていたのですが、
ついポチっと。

 

綺麗な商品が届きました。

 

実はかなり好きなんです。
ブラッデイマンデイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10話まではね。

 

 

 

 

 

さて、本題です。

 

今日は行動アシストラボ主催の行動分析学基礎講座でした。
第2回の内容は、「確立操作と弁別刺激」でした。

 

もう用語の時点で難しいですね。

 

強化と弱化に加え、この二つの概念がわかると介入(改善策の導入)ができるようになります。

 

確立操作は、後に現れる好子や嫌子がより強くなるような影響を与えるもの。

「ご飯一日食べていない」という確立操作で、より「夜ご飯」という好子が強力になるとか。

 

弁別刺激は、後に現れる好子や嫌子が、それがあるために出現すること。(ないと出現しない)

上司がいるときにミスすると、その上司に怒られる。

というときの、「上司」が弁別刺激。

上司がいない時は、ミスをしても、起こられるという嫌子は出現しない。

 

 

まあ、ややこしいですが、何度も何度もABC分析(弁別刺激Discriminative stimulusと確立操作Estblihing operationsを入れて、ABCDE分析とも)を、繰り返しやっていくことで身に付いてくるかと思います。

 

弊社で「行動分析学で組織を変える!セミナー」を開催します。
ここまで専門的にはせずに、どんなときに部下は行動して、どんな時にはしなくなるか。

 

だから、適切な行動を増やして、適切でない行動を減らすには、
なにを組織に作っていったらいいか、をワークをしながら考えていきます。

 

ご興味がありましたら、ぜひ!

 

スカイプでの参加もあります。

 

行動分析学で組織を変える!セミナー

 

 

 

 

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ABA(応用行動分析学)