榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

行動できない理由:「行動随伴性」がないから。

2018/05/24

舌の裏に口内炎ができてしまったのですよ。

 

先日、歯医者さんに行ったときに、

「あ、榎本さんごめん、ちょっと舌に当たっちゃった」

 

と、削るときに舌に傷がついて、
それが口内炎に成長してしまいました。

 

全然いいのですが、
問題は明日、セミナーなのに、この口内炎があって、
うまくしゃべれないこと。

 

ちょっと「ろれつ」が回らない時と、
同じような感じになってしまっています。

 

うがうが。

 

どうしよう。

 

どうしようもない。

 

 

さて、本題です。

 

実は、大分前に全6回シリーズでお伝えしていた、
「行動できない理由」。

行動できないあなたへ。

 

最後の6回目を書かないまま、
ほったらかしにしてしまっていました。

 

本日、長ロングパスによる、第6回目です。(しれっと)

 

 

★行動できない理由:「行動随伴性」がないから。

 

 

よく、「あとは、あなたが行動するかしないか次第です」
と言われるけれど、その「行動」することが、なかなかできない。

 

でも、それは、
「やる気」や「意思」の問題ではなく、

 

1.具体的に行動が定義できていない

2.課題分析ができていない

3.行動レパートリーがない

4.「きっかけ」がない

5.「結果」がない

6.つまり「行動随伴性」がない

 

からである、というもの。

 

本日は最後の、「6.つまり『行動随伴性」がない」をお伝えします

 

「行動随伴性」とは?

 

「行動」とは、そのまま行動なので大丈夫ですね。
問題は「随伴性」。

 

「随伴」なので、たとえば、「随伴者」。
親が子どもに学校に随伴する。

 

というように使ったりしますが、まさにこの「随伴」と同じ意味です。
何かの行動に「随伴」して、前後の環境が変わること。

 

「環境→行動→変化した環境」という一連の流れのこと。

 

これを「行動随伴性」というわけです。

 

「投稿する」という行動が、強化される随伴性がある

 

行動ができないのは、
やる気や意思の問題ではなく、
この「行動随伴性」がうまく機能していない、と考えます。

 

そう考えると、やる気や意思をなんとかしよう、
という考えではなくなり、
行動が出現するような、随伴性をつくっていこう、
という考えになってきます。

 

行動に随伴してくる、環境の変化を、
うまく作りだそう、ということです。

 

つまり、
行動を引き起こすような「きっかけ」を用意し、
行動を繰り返すような「結果」も出てくるような、
環境を作っていくのです。

 

具体的には、「きっかけ」は、チェックリストだったり、アラートだったり、
家族や友人からのサポートだったり。

 

「結果」はポイントカードだったり、グラフだったり、
SNSでの「いいね!」だったり、プチご褒美だったり。

 

このように「行動随伴性」を作り出すと、
つらくもなく、苦しくもなく、継続する行動ができるようになってきます。

 

こんな話にご興味ありましたら、
ぜひ当社団法人のセミナーにもお越しくださいね。

 

 

本日の日課 60点(薬を塗ってごまかせないだろうか)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント