榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

新年からの出来事をまとめて

”カンバン”方式のスケジュール管理をしていきたいと思っている(自分がお願いしたことか忘れちゃうので)のですが、
JootoとTrelloで悩んでいます。

 

どちらがおすすめ?10名未満での使用なのですが・・・。

 

うーん。

 

まあ、なんでもやってみる!

 

ちょっと使ってみて、考えてみたいと思います。

 

さて、本題です。

 

★新年からの出来事をまとめて

 

今日は、人事評価の話でも、ABA(応用行動分析学)でも、
会社ルールブック(あ、新刊はこのテーマで2月15日に出る予定です。よろしくお願いします)でもなく。

 

新年からブログが滞っていたので、
ただの日記です。

 

1.新年会を実施しました。

 

懇親会が苦手な私なので、滅多に開かないのですが、
流れで何となく。地元で人気の焼き鳥屋さんです。

 

焼き鳥がおいしいとの評判なので、
焼き鳥たくさんプランにしたのですが、焼き鳥たくさんでした。
(ちょっと何言っているかわからない)

 

 

鍋とかも入れたのにすればよかったかな、と小さく反省。
あと、諸事情あり、飲まない人がほとんどの宴会でした。

 

たくさん飲んでもらいたかったのに、
残念。またの機会に。

 

2.キッチンの水栓を交換しました。

 

水栓のところの持ち手が、
猫にガシガシやられていて(いまはやらないけれど)、
使うとき痛い、との前から言われていたので、
この3連休のうち半日を費やし、交換。

 

 

簡単でしたが、一部、前のナットが固着してしまっていて、
片方がどうしても回らず。

 

 

困っていましたが、レンチでたたいて振動与えたら、
あっさりと回りました。手でとれるぐらい。

 

その後はスムーズに交換完了。

 

(写真撮り忘れたので今日撮りました)

DIY大好きなんです。

よい勉強となりました。

 

3.事務所の執務空間を拡大しました。

 

日曜日に出勤してきてもらって、
みんなで机やロッカーを移動。

 

レイアウトの変更をしました。

 

あと、机を二つ追加。

 

まだ募集はしていませんが、
スタッフを増やすことを今年の目標に、
場所だけは作っておきました。
(写真撮り忘れ)

 

困ったのは、
マッサージチェアとかサイクリングマシンとかがあるのですが、
これをどこに置こうかと。その前に使うのかと。(マッサージチェアは使っている)

 

まあ、なんとか場所確保して、
健康経営目指していかないとね。

 

体力つけましょう。

 

とりあえず、こんな感じで、
まだ正月気分も抜けきらず。

 

気合入れて、明日の月曜日から本気を指して頑張ろうと思っています。
(今年2回目)

 

本日の日課 60点(日課もしっかりやるようにしよう。そうしよう。)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-日記