クリスマスローズの植え替えをしました。
2024/10/14
さて、来週金曜日は「A4一枚評価制度」認定コンサルタント・人事制度構築士の方との年に一度のオフ会があります!
主催のメンバーがいろいろと会場手配などしてくれていて、大人気観光地の京都ですが、準備万端!
私は行くだけでよさそうな感じです。
そうそう、本日は実家の母と食事へ。
ここ2週、行けていなかったので久々に。
回転するお寿司&買い物を一緒にしてきました。
この「とろかつお」がとても美味!でした。
さて、本題です。
クリスマスローズの植え替えをしました。
と、いうわけで週末恒例のガーデニングブログ。
本日は、この時期にシーズンとなるクリスマスローズの植え替えになります。
鉢で育てている5株のクリスマスローズ、本当は昨日実施の予定でしたが、まさかの土切れ。
そのため、昨日2つと本日3つと分けて植え替えました。
今回、鉢はすべてスリット鉢へ。スリット鉢とは外側にスリット状の切れ目がある鉢のこと
空気を嫌う根っこがこの部分を避けるので、中での根のサークリングを防ぎ、新たな根の発根を促し生育に良いといわれています。
で、クリスマスローズには濃い色が合うかな、と思って紺色を用意。
まずは昨日の分。
実はかなり弱っている一株あり。
鉢から出してみたところ、大部分が根腐れを起こしており、生きている根はほんの少しでした。
小さい鉢に入れないといけないので、紺ではなく5号のアイボリーへ。6号からのサイズダウンです。
根とのバランスを取り、蒸散を防ぐために葉も半分ぐらいに切っています。なんとか復活してほしいところ。
もう一つはかなり元気な株。
こちらは同じ6号鉢から7号のスリットへ。
根もかなり良い感じ。
新葉もたくさん出ていました。
次に本日分3株。
こいつは6号ですが、かなり大きく成長しているので8号へ鉢増し。
芽もかなり出てきていますので、ここは土に埋めておかなくてはいけません。(クリスマスローズは深植えが基本)
根も健康そうです。
次にこの株。これは株がかなり上に出てきてしまっているので、ここを土の中に入れなくては、です。
根はサークリングを起こしています。やはりスリットの深型が良いでしょうか。クリスマスローズは根が深くなるので縦に長さがあったほうが良いそうです。
株元を埋められるようにこれくらいの高さに。
最後に一番大きなこの株。
やはり芽が出てきています。
根がびっしり。
ちょっとほぐしておきます。
で、すべて完了!
後ろの花壇にもクリスマスローズは4種類植えてあり、こちらは放置。
地植えはいいなと思っています。仕方なし。
ちゃんと花を咲かせられるように頑張りましょう。
A4一枚評価&賃金制度マスタープログラム講座2024年11月~12月コース
https://millreef.co.jp/class202411/
日本ハラスメントリスク管理協会認定講師養成講座 2024年10月コース
https://harassment-rma.jp/course/#certified
ハラスメント相談窓口相談員養成講座
https://harassment-rma.jp/counselor/
「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/
ぜひお試しください。
本日の日課 72点(明日も良い天気で庭日和)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かは恥ずかしいのでナイショ。)