榎本あつしのBLOG(A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

2025年5月10日の庭情報。

2025/05/11

最近夜泣きがひどいあずき。

もともとよくしゃべるのですが、季節的なものでしょうか。

 

さて、本題です。

 

2025年5月10日の庭情報。

 

と、いうわけで、文章書くのが面倒くさ 長いブログにならないように写真中心でいきます!

 

ペチュニアたち。

雨に当たるとべとべとして匂いもちょっと苦手なのですが、華やかさに負けて購入。

 

同時期に買ったユーフォルビアのダイアモンドスノーとスターブラスト。

毎年育てています。

 

ちょっと思い立ったようにラベンダーの挿し木にチャレンジ。

 

年越しできたヒドコート、グロッソの青・白、あとカインズブランド?のストロングタイム。

ちょっと曲がった枝などを切りとって、メネデールを入れた水で水揚げ。

1時間ぐらい水揚げしているので、この間に鉢を用意。
ちょっと余っていた小さめの鉢を用意。すべて赤玉土で行きます。

挿しました。

ラベンダーは、花が咲いていない時期でも葉や枝の香りが好きなので、ちょっと多めに育ててみようと思っています。自分で増やす。

 

最後にバラたち。今の庭の開花状況は3割ぐらい。

リラ。

あおい。

ギスレーヌドゥフェリゴンド。

アヴニール+。

アンブリッジローズ。

グラハムトーマス。

ラフメイカー。

ジャックカルティエ。

イングリッドバーグマン。

 

まだまだ咲いてきます。

 

お付き合いいただきありがとうございました。

 

A4一枚評価&賃金制度マスタープログラム講座(人事制度構築士)2025年7月期生募集スタート
https://millreef.co.jp/class202507/

【A4一枚評価制度セミナー】
https://millreef.co.jp/a42025/

【評価制度の運用・研修ポイントセミナー】
https://millreef.co.jp/operationseminar/

A4一枚評価制度WEBサイト
https://a4system.net/

ワークルールブックWEBサイト
https://rulebook.jp/

「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」 
https://j-aba.com/assessment/

ぜひお試しください。

本日の日課 64点(ご明日は大一番で府中へ!)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かは恥ずかしいのでナイショ。)

 

A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度 改訂版】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度 改訂版】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚賃金制度 【評価制度の運用・研修パーフェクトガイド】
運用に特化した内容とそのまま研修ができる資料付き
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価制度の運用・研修パーフェクトガイド】
評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ガーデニング