「コンサルタント」の別の言い方。
今日は、夕方からちょっと作戦会議。
6月には表に出せるように、
プロジェクトを進めております。
ふっふっふ。
(だいたいこのように前振りするものは大抵たいしたことない)
さて、本題です。
「コンサルタント」の別の言い方。
ほら、よく言われるじゃあないですか。
「うさんくさい」って。
コンサルタントって言葉が嫌いな経営者も結構います。
こんなイメージです。(偏見)
で、前段のところで触れた、ちょっと考えている新しいサービスにおいて、
「コンサルタント」って言葉を使う予定なのですが、
なにか他にピッタリくる言葉はないかな、などと考えているわけです。
そうだ、こんなときはシソーラスだ。
というわけで、
シソーラスで調べてみるとこんな感じ。
助言を行う専門家
補佐人 ・ アドバイザー ・ アドヴァイザー ・
顧問 ・ 顧問官 ・ 相談役 ・ 補弼 ・
参謀 ・ 輔弼 ・ カウンセラー ・ 助言者
補弼?輔弼?
どちらも「ほひつ」って読むらしいです。
うーん、どうでしょうか。
あまりピッタリはこない。
「助言者」なんて言えないですしね。
もうちょっと奥にいって調べてみると・・・。
連想類語辞典で調べてみました。
面倒くさいの 一目で見られるように画像にて。
たくさん突っ込みたいところはありますが、
真面目に「これ!」というのは見つけられず・・・。
何かよい言い方あったら、教えてくださいー。
うさんくさくないやつで。
本日の日課 52点(事件屋稼業?切れ者かみそり?)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)