株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。
一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。
いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。
ちょうど今週、「ABAマネジメント」のセミナーを、
全国で講演させていただいています。
機会をいただいた名南経営様に感謝です。
ABAが少しでも広められれば嬉しいです。
—————————————————————————————
★バラつきを見つけることが組織パフォーマンス向上につながる。【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————
今日は集団におけるパフォーマンスの向上について、
を取り上げます。
結論から言うと、
ポイントは、「バラつき」が多いものを変えていく。
ということです。
例えば、会社の組織風土を良くしよう、
というような場合などを考えてみます。
いまの組織はちょっとだらけていて、
それを何とかしたい。
というようなケースです。
だらけていて・・・というのは抽象的・主観的な言葉ですので、
もっと明確に何を変えていったらよいかをまず考えます。
その際に、いくつかの「だらけている」につながる行動が思いついたら、
そのベースラインを測っていきます。
□遅刻が多いのか
□書類ミスが多いのか
□期限遅れが多いのか
□元気な挨拶ができていないのか
これらのベースラインを取っていった結果、
「バラつき」が大きくみられるものが、
一番改善しやすいということです。
例えば、個人差に注目した場合に、
遅刻に関することは大抵の人が月に0~1回なのに、
Aさんは5回以上しているのであれば、
この5回を他の人並みに改善していく介入をすることが、
「だらけていない」職場つくりへの近道ということです。
逆にいうと、「バラつき」がないことを、
一生懸命改善しようとしてもうまくいきません。
ある一定レベルを確保してる組織のパフォーマンス自体を、
改善していくということは、かなり難しいということです。
遅刻の個別のベースライン、
書類ミスの個別のベースライン、
期限遅れの個別のベースライン、
元気な挨拶の個別のベースライン。
これらを測定して、
人によって大きくパフォーマンスが異なるものがあれば、
そこからの改善のための介入をしていきます。
この場合、すでにパフォーマンスが水準レベルの人が存在しているため、
モデルとしてお手本を見せたり、指導したり、教育できたりするということも、
改善につながる要素でもあります。
ありがちなのが、書類ミスが全体に多いから、
まずは書類ミスを直していこうということに陥ってしまうこと。
大きく改善できる可能性がないとは言えませんが、
皆がそのレベルでバラつきが見えないパフォーマンスに対しては、
そこが頑張ってできるちょうどのレベルであったりします。
そこから引き上げるのは結構大変なのです。
改善の近道は、「バラつき」を見つけること。
その「バラつき」をターゲット行動と設定して、
ABC分析、介入をして引き上げることが、
結果として全体の改善への近道になるのです。
—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————
今日はこれから博多で「ABAマネジメント」の講演です。
東京のときは、
ほとんどの人が「ABA(応用行動分析学)」というものを初めて聞いた、
とのことでした。
今日も分かりやすさを第一に、
話してきたいと思っています。
—————————————————————————————
★交流会情報
—————————————————————————————
6月1日(金)にゆるーい雰囲気で、ABA(応用行動分析学)の好きな人が
集まる場、「第二回ゆるABA会」を開催します。
「ゆるABA会」の詳細、お申込みはこちらから。
—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————
日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。
◯Amazonでご購入の方↓
◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079
—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————
7月初旬までの日程を決定いたしました。
★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!
★A4一枚評価制度 作成実践講座
講座形式でオリジナルの「A4一枚評価制度」を完成させるセミナーです。
サポートもついてきます。スケジュールが合わせられればかなりお得かと思います。
★ABA(応用行動分析学)マネジメントセミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/
★ABA(応用行動分析学)基礎講座
セミナーを受けていただいた方、書籍「自律型社員を育てるABAマネジメント」を
お読みいただき、ABAマネジメントにある程度知識がある方向けの講座です。
より使えるABAマネジメントを身に付けましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/
★夢をかなえる「行動アシスト手帳」の作り方講座
私がもう10年以上使っているオリジナルの手帳をご提供して、
セルフマネジメントのやり方をお伝えします。
http://www.j-aba.com/course/assistbook/
━━━ 見える行動 測れる向上 ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。
https://i-magazine.jp/bm/p/bn/list.php?i=nearco&no=11
■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco
■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707 FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━