株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

土曜日ですが「運用シリーズ」第5弾。
「評価項目をコミットする」をお届けします。

—————————————————————————————
★評価項目をコミットする。人事評価制度は運用だ!その5。【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

いまある人事評価制度はそのままで、運用を工夫しましょうという、
シリーズ。

前回は期初の目標設定のやり方をお伝えしました。

https://i-magazine.jp/bm/p/bn/list.php?i=nearco&no=11&m=730

今回は、同じく期初にやることで、大事なことのもうひとつ。
「評価項目をコミットする」です。

目標管理以外の評価項目は、
等級ごと、職種ごとに内容は異なっているかと思われます。

また、そこには「能力」の評価や「姿勢・態度」の評価などが、
記載されていることが多いです。

これらは、会社からのメッセージ、
こうなってほしい、このように行動してほしい、
という期待人材像を具体化したものなのです。

それを期のスタート時に、
上司と部下とでしっかりと認識すること。

この工程を適当に流さずに、
お互いにコミット(合意して約束する)まで、
ちゃんと確認、見ていくのです。

部下(被評価者)は、これから一年、
自分自身が何を求められて、何を成長させて、
何を振舞っていくのか、をコミットします。

評価項目が多岐にわたる場合は、すべてではなく、
特に課題とされるもの、
もしくは、もっと成長して貢献できるもの、
など、ここで見定めて目標とします。

そのために、
どんなことをやっていこうか、
研修を受けようか、
誰々に教えてもらおうか、
など計画するのです。

一方、上司(評価者)は、
部下のどこを育成して、
何を見ていけばよいのか、
どのようにサポートするのか、をコミットするのです。

部下が考える課題や取り組んでいくこと、
それが組織としてOKがどうか、
いまの会社を考えると、
別のものが良いのか、
本人の意志も尊重しつつ、取り組むことを決めていきます。

このように、
お互いにしっかりと目標を見定めて、
期中に入っていきましょう。

会社からのメッセージをしっかりと認識し、
期中に日々、ちゃんと取り組む。

だからこそ、期待人材象に近づいていくのです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

評価者も、被評価者も、
なんのために人事評価をやっているのか、
という「目的」をしっかりと理解していれば、
評価項目自体に対しても、
意見が出てくるかもしれません。

もっと、こういう項目のほうがよい、
今はこういうのを入れたらどうだろう、
こういうことを身につけていきたい、など。

そのような状態になれば、
間違いなく、人事評価の効果が出てきます。

そこを目指して、
ぜひ運用に力を入れていきましょう。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚作成実践講座(全5回・第5期)

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━