株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

今回は人事評価の作成に、
社員が加わるべきかどうか。

個人的な意見が大きくなるかとは思いますが、
お伝えします。

—————————————————————————————
★「人事評価に社員は参加すべき?」【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

そりゃあ、参加すべきだ!

会社は社員が主役だから、みんなで考えてよい会社にしていこう!

・・・と、堂々と言いたいのですが、
すみません、現実主義な私です。

それでうまくいっている企業をあまりみていません。

なぜでしょうか。

最初に、個人的な意見、と逃げるような前置きをしてしまっていますが、
個人的意見として聞いてください。

そうではなく、うまくいっている企業もきっとあるのだと思います。

「人事評価に社員は参加すべき?」

と聞かれたら、
私は、

「原則しません」

「もし、するのだったら、あるていど中長期的な影響の部分に留めましょう」

と伝えています。
ご批判はお受けします。

ただ、本当に本音なのです。

終身雇用がなくなった現在、
特に中小企業においては、中途入社、中途退職のケースの社員の方が多い時代です。

すべての社員が、
会社が本当によくなるように、
人事評価の内容を考えてくれるでしょうか。

どちらかというと、
悪意はなくとも、自分が有利に評価されるように作っていく面が、
どうしても出てしまいます。

そして、自分の得意なところや、
自分ならできる範囲に、どうしても留まってしまいます。

事業目標において、
多少得意でなくても、
この時期はこのようなことをやってほしい、
ということは出てきます。

そして、頑張ってやっていけば、
なんとか届くという目標を立ててこそ、
成果は最大限になっていきます。
(簡単すぎても難しすぎても成果はでない)

しっかりと、自身の社員を見極めて、
いまの会社の目標に向かって、
ストレッチした目標を設定する。

そしてその成果や成長を、
しっかり実現させるということをやっていくのです。

皆で作成して、
納得度も高く、やっていても無理を感じない。

一見、良い制度のような気がしますが、
それで一年経って、成果はでていない、成長もあまりしない。

それでは、人事評価の目的にはつながっていません。

満足度をあげることが、
人事評価の目的ではありません。

方向性を会社が責任をもってつくり、
それにつながる成果目標、伸ばしてほしいスキルも、
簡単すぎず、難しすぎず、
本当に成果を出させる、成長させる、
という覚悟と責任をもってつくるのです。

一番ダメなのは、
社員任せで作ったはいいが、
成果が出ない、育成につながらない、
というのを、社員のせいにしてしまうことです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

人事評価制度には、
様々な目的があります。

皆の満足度を高めること、
自主性を促すことが、
企業にとっての突き詰めた目標であるなら、
そのように社員につくってもらうこともよいでしょう。

大事なのは、手段でありツールである人事評価を使って、
何を成し遂げたいのか。

その目的に応じて、
作り方を考えていってほしいのです。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚作成実践講座(全5回・第5期)

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━