株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

先日、「魅力のある職場」というテーマで、
経営者70名ぐらいの方を前に講演させていただきました。

その時にお伝えしたこと。

なんだかんだで、やはり「働きがい」は大事。
でもですね、「働きがい」って具体的にどんなことなのでしょうか。
「働きがい」とは何者でしょうか。

—————————————————————————————
★「働きがい」の正体は?【行動分析学で人を動かす】
—————————————————————————————

講演のために、いくつか資料を調べていたりしたのですが、
最近では「休日」「休暇」「労働時間」などが、
職場を選ぶ際の重要ポイントになっています。

そして、「働きがい」は、
年々じわじわとですが、下がってきていました。

講演での私の見解と伝えたことは、
「そうはいっても働きがいは大事ですよ」
ということでした。

こういった調査は、
「仕事ができる良い人材」も「仕事ができない良くない人材」も混在したデータです。

私たちが望んでいるのは、どのような人材なのでしょうか。
そして、その人たちが抱えている悩み、重要視していることはなんでしょうか。

多数の声=望んでいる人材の声

ではない可能性があります。

そんな中、「働きがい」は年々重要視されてこなくなっているから、
「休日」「休暇」「労働時間」を打ち出していった方が、人材が採れるのでは、
と取り組みの方向を決めると、命取りになるかもしれません。

その条件でくる人材が、どちら側の人材なのか、
という目線が必要なのです。

若干、話がそれそうですので、
戻して、「働きがい」のこと。

「働きがい」とは、よく使われる言葉ですが、
とても抽象的な言葉ですよね。

行動分析家のハシクレとしては、
これをこのまま使っているのは、気持ち悪いわけです。

辞書(デジタル大辞泉(小学館))によると、

・働くことによって得られる結果や喜び。働くだけの価値。「働き甲斐のある職場」

とのこと。
うーん、わかるような、わからないような・・・。

で、自分なりに考えてみました。
「働きがい」とは?
なにがどうなれば、「働きがい」があるといえるのか。

そして「働きがいがある職場」とは、具体的にはどのような職場なのか。
そのような職場にするには、具体的に何をしていけばいいのか。

ABA(応用行動分析学)的な目線で考えてみました。

・・・長くなりましたので、
次回(明後日)に続きます。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

実は、いままでもこのテーマ、
何度かお伝えしていました。

抽象的なことは言いやすいですが、
結局、何も改善につながっていない事態に陥りがちです。

大事なのは、具体的に定義して、
具体的な行動に落とし込むこと。

そしてその行動を強化していくこと。
次回(明後日)、お伝えしますね。

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━