鹿児島社労士会様で研修講師を務めました。
2021/09/14
明日、妻の退院が決まりました!
しばらくは体力落ちていると思いますので、
娘と協力して家のことやらなきゃですね。
さて、本題です。
鹿児島社労士会様で研修講師を務めました。
ああ。
本当なら、鹿児島に伺っての仕事だったのに。
今年の2月(昨年度)に、
A4一枚評価制度の研修で講師を務めさせていただき、
その際に「評価者研修も大事ですよね!」という話になり、
すぐに実施を決めていただきました。
ところが、私がコロナウィルス感染症に罹患したため、
お伺いすることは見合わせ、急遽リモートでの研修に。
もともとが会場と配信のハイブリッドの予定ではありましたが、
対応して滞りなく進めていただいた、運営の先生方に大感謝です。
200名近くの先生方にご参加いただき、
3時間の予定を10分ほど時間オーバーしてしまい(またやってしまった)ましたが、
無事?務めさせていただきました。
評価者研修は、
人事制度を改定する前段階にて、
ぜひやってほしいことの一つ。
改定はかなりの工程の必要な「おおごと」ですが、
まずは1年間、運用の研修実施でしたらやりやすく、
劇的に効果が変わってくることが多くあります。
ツールを変えるのではなく、
使い方を学び、練習する。
私ももっと体系立てて、
運用のパッケージなど開発したいと思っています。
とても大事。
ああ、時間が欲しい。
本日の日課 40点(企画作らないとね)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)