自己紹介ゲーム。
2022/07/07
今回のヒロアカは面白かったです!
いよいよ佳境か・・・。
さて、本題です。
自己紹介ゲーム。
よく、評価者研修(評価実施時前の研修など)で行う、
アイスブレーク的なワークです。
本日、人事制度の学校の評価者研修実践講座にて、
このワークをやってみました。
①私が簡単な自己紹介をする
②研修ご参加者が、私の自己紹介からいくつ「情報」を聞けたかをカウントする
③各自、カウントした数を発表
今回のご参加者で、一番少ない人は4個。
一番多い人は19個となりました。
私が話していることは、人によって変えていません。
同時に聞いていますので、まったく同じ。
でも、数える人の基準がバラバラであるために、
数が変わってしまいます。
そして、ここから話し合いによる作戦会議。
どのように数えたのか、個人ごとの基準を話し合ってもらって、
次はできるだけ揃うようにします。
そして2回目実施。
19、20と揃ってきました。
評価も同様。
その評価者の基準がバラバラであれば、
たとえ同じ人を見たとしても結果は変わってしまうでしょう。
ここで行う作戦会議と同様に、
評価者ミーティングで、どうしてこのような評価をつけたのか、
それぞれの基準を話し合うと、だんだんすりあってくるのです。
手軽にできるワークながら、
結構効果があります。
ぜひやってみましょう。
本日の日課 68点(最近日課復活!)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。)