榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

箱根駅伝予選会でした。

2020/10/18

食欲の秋。

 

後悔先に立たず。

 

さて、本題です。

 

箱根駅伝予選会でした。

 

ここら辺りに住んでいる人、
そして参加している大学を出ている人のかなり重要なイベント。

 

箱根駅伝予選会が行われました。

 

いつもは自衛隊の立川駐屯地を出て、
立川の市街を走り(応援もすごい)、
昭和記念公園のアップダウンのラストスパートでゴール!

 

なのですが、今年は無観客にて立川駐屯地の滑走路を周回するレースとなりました。
仕方ないですね。

 

で、ほとんど学校にも行かず、ゲームセンターでサボってばかりの私(卒業できたのがいまでも奇跡と思っています)でしたが、
母校の大学が今年は予選会に。

 

昨年まではシードだったのですが・・・。

 

一昨年、その前は本選で6位だった時代もあったのですが・・・。

 

正座をしながら、相当前掛かりで応援していたのですが、
5km時点、なかなか選手が来ない。

 

他学校は、続々10人通過しているのに、来ない。
(21kmちょっとのコースで、チームの上位10名の合計タイムで競われます)

 

なんと5km時点で、まさかの17位。

 

ああああああああああああ。

 

1人ひとり走るのではなく、
全員ではしっていますので、距離が進めば進むほど、
基本的には差が開く傾向にあります。

 

「うわー、ダメだー!」

 

とか横で、のたうち回っていたので、
さぞかし一緒に見ていた妻には面倒くさかったことでしょう。

 

 

ところが。

 

 

終盤以降、ぐんぐん追い上げ、
最後の18km時点では、あと一つまでの11位へ!

 

「よし行ける!行ける!ここで頑張らないでいつ頑張るのか!!!」

 

などと地団太踏みながら叫んでいたので、
さぞかし横にいた妻は(略)

 

と、いうわけで、なんとか予選通過しました~。
結果8位!

 

 

これで、お正月の楽しみがなくならずにすみました。
(いない方が純粋に楽しめたかもしれませんが)

 

本日の日課 64点(次はなんとかシード権を)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

 

 

 

 

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-日記