著者分、10冊届きました!
ああ、忙しい忙しい。
今日の10時までが 馬名応募の締め 記事執筆の締め切りだったので、
かなり頭と時間を使いましたー。
さて、本題です。
著者分、10冊届きました!
すみません、今日は手短に!!
本日午後は「評価をしない評価制度」を導入する企業様とオンラインミーティングでした。
やはり、関心の高い企業様が多い気がします。
正式にはスタートしていない企業様も含め、
5社ぐらい春から順次スタートしそうです。
で。
本日、出版者様から本が届きましたー!
日本の中小企業の現実にはあったものかと思っております!
Amazonで予約も始まっております!!
https://www.amazon.co.jp/dp/489795245X/
最近宣伝ばかりですみませんであります!!!
でもまた宣伝。
セミナーもあるよ!
↓
本日の日課 60点(市場に受け入れてもらえるか急に不安になっています)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

榎本あつし アニモ出版 2016-8-10
※中小企業向けの人事評価制度の本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】

榎本あつし アニモ出版 2019-12-10
※賃金制度も含めた人事制度全般の本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【A4一枚賃金制度】

榎本あつし アニモ出版 2019-2-15
※組織改善・向上につながるツールの本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】

榎本あつし アニモ出版 2017-12-15
※ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメントの本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】