榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

セミナー中に起きた失態と奇跡。

2023/02/01

昨日の夜中に大事件。

 

ちょっと遅くなってしまい、
4時ぐらいに寝ようと思ったのですが、
寝室の床が濡れているのに気づく。

 

あれ、加湿器に水入れるときにこぼしたか?

 

と思ったら、かなり水浸し。

 

で、この水をいくら拭いても濡れた感じがなくならない。

 

うわ、これは・・・と思ったら、
湿気取りの除湿剤が倒れていて、
たまっていた水がぜんぶこぼれてしまっていたのです。

 

ご経験がある方はわかるかと思いますが、
除湿剤は塩化カルシウムで、どんどん水を吸い寄せてしまって、
なかなかなくならないのです。

 

置いておいた本棚など全部ひっくり返しての作業となりました。

 

ああ。朝が。

 

さて、本題です。

 

セミナー中に起きた失態と奇跡。

 

今日は、講座を受講いただいた方向けの月一回開催のセミナーの日でした。

 

いつもは人事評価制度関連なのですが、
今回は「ハラスメント」セミナー。

 

 

なぜ、ハラスメントセミナーをしたのかというと、
ネタ切れ 人事評価制度の業務をしていると、その企業からハラスメントセミナーの依頼を受けることが多いのです。

 

人事評価の構築から運用サポートをする中で、
説明会や評価者研修などを行うと、
やはり企業とのつながりが深くなります。

 

そんな中で昨年のパワハラ防止法の制定もあり、
企業としてはハラスメント研修をしなくては・・・
というときに、やはり声がかけやすくなるのでは、と思います。

 

で。

 

失態と奇跡。

 

まず失態は何かというと、
セミナーの中で皆様に伝えた「パワハラ防止法」の正式名称。

 

「労働施策総合推進法(労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律)

 

ですが、
これを、

 

「労働施策総合促進法」

 

としてしまっていたのです!!!!

 

ああああああああああああああ。

 

これは失態。恥ずかしい。

 

まあ、でもやっちゃったものは仕方ないし。

 

ということで気を取り直していたら、
いま人事制度構築をしているお客様からのメールが。

 

内容が、

 

 

「ハラスメント研修」をお願いできませんか?

 

 

でした。

 

おおおおおおおおおおお。

 

言ったそばから。

 

セミナーでお伝えした通りのことになりました。

 

そして、どうやら顧問としての相談もしていただけるようです。

 

実は、弊社の場合は人事制度の構築から、運用のサポート、
そしてそこからの顧問につながるケースが多かったりします。

 

やはり無形のサービスの提供をする仕事ですので、
つながりがあり、どんな人間かなどが分かるとその後のお付き合いにもつながりやすくなりますね。

 

さあ、いろいろと頑張らないと、です。

 

本日の日課 56点(今年の認定講座は新たな動画を作成します!)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-仕事