あなたはなぜメガネをかけるのか。
今日も仕事でもなんでもないブログです。
すみません。先に謝っておきます。
コンタクトレンズが割れてから、
しばらくメガネ、ときどきソフトコンタクトで過ごしています。
前にコンタクト作ったときから、もう5年ぐらい経っていたかと思うので
これを機会に処方箋&診察してもらおうと思って眼医者さんに行ったのですが、
凄い混み様で、そのまま時間もなく退散。
いまもそのままの状態です。
いつ行けるか・・・。
さて、本題です。
いま、私はメガネです。
なぜ、メガネをかけるのでしょうか?
あなたはなぜメガネをかけるのか。
「メガネをかけたいから」でしょうか?
いえ違います。
答えは、
「メガネをかけたと同時もしくは直後に良い結果が表れるから」
です。
ABC分析すると、こんな感じ。
度があっていないメガネだったり、
レンズの入っていないメガネだったら、かけなくなります。
同じように、ペンで字を書くのはなぜでしょうか?
書きたい!という意思で書くのでしょうか。
いえ、書いたら紙にインクが乗るという望ましい結果が出現するから書くのです。
電気のスイッチを押すのは、明るくなるという良い結果が出現するから押すのです。
インクが出なかったり、明るくならなかったら、
その行動はしなくなります。
では、なぜ人は仕事をするのでしょうか?
仕事をしたいから?
やる気があるから?
いえ、行動の原理原則は同じです。
仕事をした直後に良い結果が出現するから、
仕事をするのです。
良い結果が出ないと、やらなくなります。
「仕事」というと、範囲が広くなってしまい分かりづらくなるのですが、
「提案する」「意見を言う」「訪問する」などと具体的な行動レベルで考えると分かりやすいでしょうか。
提案しても、意見を言っても、訪問しても、
直後に何も起きなかったり、嫌な結果が出ると繰り返さなくなります。
かけても見えない、インクが出ない、電気がつかない、と同じです。
その職場では、仕事に関する行動をした直後、どんな結果が出現しているのでしょうか。
行動を自分から起こすのは「やる気」や「意思」ではありません。
実はその直後の結果に制御されているのです。
(・・・という見方もあります)
というような話にご興味がありましたら、うちの社団法人のABA講座や、
私が講師をしている「組織を変えるセミナー」にぜひご参加ください。
(もう明後日だけれどね)
★ABAで解決!メンタルヘルス支援入門講座 【6月27日】(NEW!)
★A4一枚評価制度セミナー 【7月12日】(NEW!)
★人事評価改善等助成金セミナー 【6月16日】
★行動分析学で組織を変えるセミナー 【6月14日】
★夢をかなえる「行動アシスト手帳」の作り方講座 【8月5日】(NEW!)
★A4一枚評価制度 作成実践講座 【ただいま実践中!】
本日の日課 56点 (少しづつね)
(日課とは、私のオリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。