コロナ陽性になりました。その2。
2021/09/09
前回からのブログの続き。
今(9/8)現時点で、私はかなり回復しています。
一時期39℃を超え、しんどい時期もありましたが、
今は咳とだるさがちょっと残るも、普通に仕事はできるようになりました。
ただ、ここまでもいろいろありましたので、
前回に引き続き、備忘録の目的も含めて、書いておきます。
あ、そうそう、家庭内で感染しないように、
3人家族ですが、食事も寝るのもバラバラにして、
手袋使いながら生活していました。
しかし、我が家にまだいた生き物、
猫2匹は家族間を行ったり来たり。
この猫たち触っていたら、
そりゃ感染するよな、と今気づきました。
猫注意。
コロナ陽性になりました。その2。
前回まではこちら。
9/1(水)
午前中、妻が検査したクリニックで私も検査しました。
明日がこのクリニックが休診ということもあり、
また土日になると検査結果がわかるのも遅れてしまうため、
この日中にやっておきかったので。
体調は優れなかったのですが、
かなり大きな仕事がこの日の午後ありました。
とても忙しいご参加者が多く、
以前から予定していたものだったので、
リモートであれば大丈夫、と私が判断して実施。
5時間の研修会でした。
私は市販の解熱剤を飲んでいて、
緊張感もあり、そんなに熱は気にならずに進めることができました。
が、残り30分ぐらいからすごい悪寒が襲ってきて、
終わったらとにかく布団かぶって寝ました。
そしてその際に、妻が検査をしていたクリニックから電話があり、
「陽性」とのこと。
一度、再検査という連絡が入っていたのですが、
そのあとまた連絡が来て、確定したらしいです。
感染経路は全く分からず。
あまり外には出ていませんでしたが、
外でのバイトや食事などは多少していたので、
その際かどうか・・・。いや、まったく分からないです。
妻は、もともと咳の疾患があるため、
かなり気を付けてはいました。
また、6日後にワクチン接種の予約が入っていました。
もう少し早く予約しておけば・・・と思いましたが、
40代は一番最後ということもあり、市で予約が取れなかったので、
仕方なし。
病院に相談して早めに打つこともできたかもしれませんが、
仕方なし。(でももっといろいろ考えてればと、少し後悔)
当日、すぐに保健所の方から電話があり、
いろいろなヒアリングと、自宅療養にあたっての注意事項など。
保健所の方は本当に親切丁寧で、
心細かった自分たちにとっては、本当にありがたかったです。
9/2(木)
この日も研修業務があり、
自宅からリモートで実施。
休むべきかどうか、悩みはしましたが、
お客様の都合、スケジュールを変えるのはなかなか大変なこと。
直前でということもあり、
また時間も短め(2時間)だったので、解熱剤を飲んで強硬。
ただ、ここらで無理をしたのが祟ったのか、
倦怠感、熱が最高潮へ。あと、喉がかなり痛い。
妻も熱は下がらず。
薬を飲んでからしばらくは下がるのですが、
切れるとまた38℃超え。
あと、Amazonで頼んでおいたパルスオキシメーターが、
到着予定に届かず。
発送済みになっていたのに、荷物番号登録されていないとのこと。
たまにある、NG業者さんだったようで。
一番心配だったので、早く手に入れたかったですが、
外出もできないため、再度別の通販サイトで購入。
到着は明後日予定となりました。
そうそう、この日に食料品が届きました。
すごい量です。
外出禁止の場合に、この食料品は本当にありがたいです。
我が家は普段から生協で配達してもらっていて、
ネットスーパーにも登録(近所に2店舗ヨーカドーもあるので、そこから持ってきてくれる)ので、幸い食料難民にはならずに済んでいますが、
状況によっては死活問題になりますので、本当にこのような福利サービスに感謝です。
ちなみに、この時点では、これは世帯分かと思っていました。
家族は濃厚接触者だから、てっきり家族分だろう・・・と。
その後、9/6(月)に、同じ量の私の分が届いたのでした・・・。
9/3(金)
今日もリモートで打ち合わせ業務。
来週の予定はいくつかキャンセルもさせていただきましたが、
今週までは、予定変更も難しく・・・。
先方へのご迷惑もそうですが、
私の予定もずらせないのが正直なところだったりします。
朝9時ごろにクリニックから電話があり、
「あ、ご主人やっぱりね」
と、いうようなカジュアルな言い方でした。
「そうですよね」と私も返事。
午後、2つばかり打ち合わせをしたのち、
しんどくなって横になっていると、保健所さんから電話。
家族の情報は連携しているらしく、
私の話と妻の話など。娘はワクチン接種もあってか、発症していないなどの話。
(ちなみに、この後娘も陽性になりますが、これは次回以降へ)
幸い、この週の土日は打ち合わせはゼロでしたので、
この金曜日を乗り切ってしっかり休もうと。
ただ、本来はすでに出しておくべき月末の請求書業務があり、
事務所の方に手伝っていただき、なんとか今日までに完了。
少し遅れましたが出すことができました。
この日の打ち合わせも2件無事終わり、ここでちょっと一息。
明日は、出資馬を応援しながら、少し休もうかと。
9/4(土)
比較的元気な娘が家事などを手伝ってくれるので、
生活に支障はなし。
ここ数年で一番寝たかもしれません。
午後ぐらいから、私は回復してきて、
熱もこの日からはずっと36℃台、
咳とだるさは多少あるも、
結構元気になりました。私は味覚障害も起きず。
土日は馬や庭や、いろいろやりたいことがありましたが、
全て来週以降へ。
そして、この日パルスオキシメーターが届く。
動脈血酸素飽和度(SpO2)といって、
どれくらい、血液が酸素を運べているかを、
爪の部分を見ることで測定できるとのことです。
で、早速測ってみました。
私は大体96~98%、娘は安定して99%。
しかし、もともと咳を持っている妻は、
なんと91%とか92%しか示さず。
3人でなんど同じように図っても妻だけ数値が低い。
そして、今日は少し熱が下がってきていたのだけれど、
昨日までは38℃出ていたりした。かなり心配。
ただ、今日は土曜日なので、
いつもの保健所は電話がつながりません。
なので、土日祝の場合の連絡先である「フォローアップセンター」へ。
看護師の方が対応してくださり、妻の状況を説明。
不安だったので、入院等はできないのかと思って相談したのですが、
今日が発熱が収まってきたことと、
動脈血酸素飽和度(SpO2)は確かに高くないが、これから回復する見込みがあるので、
自宅で様子見してほしいとのこと。
数値がかなり低く、上がってこないので、
本当に様子見でよいかどうか、かなり不安で何度も看護師さんに聞いたのですが、
様子見してください、からは変わらないため、気を付けて状況をみていくことに。
うーん、ちょっと心配。
・・・また長くなりましたので、9/5(日)以降は次回へ。
本日の日課 32点(健康第一ですね)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)