株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

さて、本日は祝日ということもあり、
いつもより配信の時間を遅くして投稿しています。

・・・遅くまで寝てしまっていて、送るのが遅れたのは、
ナイショです。

—————————————————————————————
★人事評価用語集を作成しました。【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

弊社のホームページに、
人事評価で使う用語集の掲載を始めました。

人事&評価制度用語集

人事評価制度だけではなく、
人事関連でよく使われる用語も掲載しています。

結構、専門用語も多く、
すぐに意味が分からない言葉が多いのがこの世界です。

標語?
フィードバック?
MBO?

と、経営者や管理職の方であっても、
なかなか触れていない言葉が多いのではないでしょうか。

例えば、
次のような用語で解説をしています。

【絶対評価】
他者と比較せず、あらかじめ決めておいた評価基準に基づいて評価する方法。

【相対評価】
集団のなかでどのくらいの位置にいるかで評価する方法。

【コンピテンシー評価】
高い業務成績やパフォーマンスを出す人の行動特性をまとめ、
それに従って評価する方法

【中心化傾向】
人事評価の際に、極端な評価を避け、
中心や真ん中付近の評価に偏ること。
評価者が陥りやすいエラーの一つ。
*例:5段階評価で3に集まること。

【目標管理制度(MBO:Management By Objectives through Self Control)】
経営学者ピーター・ドラッカーが提唱した制度で、
従業員自身に目標を決めてもらい、
その目標の到達度で評価を行う。

【サンクコスト効果】
もう戻ってこないコスト(費用・時間・労力など)を気にして、
合理的な意思決定ができなくなること。
*例:有名なコンサルタントAに100万円払ってサポートしてもらったが、
あまり効果がなかった。
しかし、100万も出したのだから、引き続き効果が出るまで依頼しよう。

今後も増やしていきますので、
ぜひご参考にされてください。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

先日、お送りさせていただいた、
ABA用語集(http://www.j-aba.com/glossary/)同様に、
弊社の新人社員の八重樫さんに作成してもらいました。

八重樫さんは、ABA(応用行動分析学)に関しては、
大学で学んできていますが、人事評価に関しては、
まったく知識なし。新人です。

でも、一生懸命調べながら、
この用語集を作成しています。

今後も増やしていきますので、
ご参考にしていただければ嬉しいです。

—————————————————————————————
★交流会情報
—————————————————————————————

6月1日(金)にゆるーい雰囲気で、ABA(応用行動分析学)の好きな人が
集まる場、「第2回ゆるABA会」を開催します。
「ゆるABA会」の詳細、お申込みはこちらから。

ゆるABA 会

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

5月以降の日程を決定いたしました。

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚評価制度 作成実践講座
講座形式でオリジナルの「A4一枚評価制度」を完成させるセミナーです。
サポートもついてきます。スケジュールが合わせられればかなりお得かと思います。

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメントセミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABA(応用行動分析学)基礎講座
セミナーを受けていただいた方、書籍「自律型社員を育てるABAマネジメント」を
お読みいただき、ABAマネジメントにある程度知識がある方向けの講座です。
より使えるABAマネジメントを身に付けましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★夢をかなえる「行動アシスト手帳」の作り方講座
私がもう10年以上使っているオリジナルの手帳をご提供して、
セルフマネジメントのやり方をお伝えします。
http://www.j-aba.com/course/assistbook/

━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。
https://i-magazine.jp/bm/p/bn/list.php?i=nearco&no=11

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━