株式会社MillReef、日本ABAマネジメント協会の榎本です。

一日おきに、
「A4一枚評価制度&小さな会社の人事戦略」と、
「行動分析学で人を動かす」
というタイトルに関するメールを、お送りさせていただいています。

いつでもこちらから配信停止(https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco)できますので、
お気軽な気持ちで読んでいただければ、大変嬉しいです。

今日は明星大学にて、
来年の2月に開催予定のイベントの打ち合わせ。

なんだかとても楽しみです。
働き方改革→生産性向上→社員のパフォーマンス向上。

こんなテーマで、
大学構内で開催予定です。

正式に決まったら、
またご案内いたします。

—————————————————————————————
★人事評価は手間がかかる。【A4一枚評価制度と小さな会社の人事戦略】
—————————————————————————————

前回同様、人事評価制度を会社に導入すると、
よくいただく評価者や社員側からの意見です。

運用が始まって、
浸透させていくために、
毎回苦労するところでもあります。

社員に評価をつけるということは、
非常に重大なこと。

もしかしたら、
その人の人生に大きな影響を与えることになるかもしれません。

もちろん、
「人」に点数をつけるのではなく、
期間中の「行動」や「成果」などの、
目に見える事実に評価をするのはもちろんなことです。

でも、やはり「その事実」が評価されているとしても、
それによって、給与や賞与、昇格・降格などに影響が出てくるのも現実。

そんな重大な影響を与えることを、
やはり「適当」にはできません。
「適切」にやるためには、苦労もしますし、時間もかかりますし、
責任も発生します。
(そこまで考えずに適当につけている上司がいることもありますが)

評価をする方も、大変な思いをするわけですから、
それは手間がかかるわけです。

普段の業務も忙しい中、
これに手をかけられないよ、となってきます。

そして、次のような意見が多く出てくるのです。

「もっと、簡単にできないの?」

A4一枚評価制度は、
できる限り継続することを重要視して、
シンプルに運用ができるようにしています。

しかし、それでもこのような意見が出てきてしまうことも多いのです。

ただ、ここでしっかりと考えてほしいのです。

人材育成や、モチベーション向上、
望ましい行動を増やして、成果につなげるのだから、
手間をかけてやる意義があるのだ、ということをです。

手間を少なくして、期中のコミュニケーションも減らして、
一年に一回の評価と、面談だけにすれば、
きっと大幅に手間は省けるでしょう。

しかし、それで人材育成やモチベーション向上、
成果への行動につながっていくのか。

負担感はなく、手間がかからなくても、
これらの目的につながらなかったら、
やらない方がいいのです。

手間がかかっても、この人事評価制度を運用することによって、
人が成長し、モチベーション高く行動し、
それがちゃんと成果につながっているのであれば、
頑張って取り組んでほしいのです。

ここらあたりの説明を、
評価する側、される側にしっかりと説明し、
理解してもらって、運用を進めていく必要があるのです。

—————————————————————————————
★編集後記
—————————————————————————————

今回のような意見が出ることを、
最初から導入時にちゃんと説明しておかないと、
「現場から不満が出ている」
というような批判となり、
浸透をあきらめてしまう、というような事態に陥ります。

まだ効果が出ていない時点は、
辛抱して続ける時期。

その時の意見も無視はできませんが、
そこですべてを判断しないようにしましょう。

一方で、早めに効果を実感させていくことも、
意図的に狙っていかなければいけません。

4年も5年も何も効果が出ないのなら、
やはりそれは「手間だけ」といわれることになるでしょう。

—————————————————————————————
★DVD情報
—————————————————————————————

日本法令様より『「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方』DVDが
発売されました。動画での解説とツールが一式手に入ります。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340079

同じく日本法令様より、そのまま評価者研修が実施できるDVD、
『さまざまな人事評価制度に使える評価者訓練実践講座」が発売されました。

◯Amazonでご購入の方↓

◯日本法令サイトでご購入の方↓
http://www.horei.co.jp/shop/cgi-bin/shop_itemDetail.cgi?itemcd=1340083

—————————————————————————————
★セミナー情報
—————————————————————————————

★A4一枚評価制度セミナー
本の内容をもっと詳しくお伝えしています。
セミナーならでは本音&現場情報もあり!

A4一枚賃金&評価制度セミナー

★A4一枚作成実践講座(全5回・第5期)

A4一枚評価制度・作成実践講座

★ABA(応用行動分析学)マネジメント入門セミナー
「応用行動分析学(ABA)」のアプローチで組織改善を考えます。
適切な「行動」を増やし、不適切な「行動」を減らしましょう。
http://www.j-aba.com/course/aba_seminar/

★ABAマネジメント基礎講座
http://www.j-aba.com/course/aba_basic/

★ABAマネジメント応用講座(全3回)

ABAマネジメント応用講座


━━━   見える行動  測れる向上  ━━━━━
■メルマガバックナンバーはこちらから。

【A4一枚評価制度と組織のためのABA バックナンバー】
http://millreef.co.jp/merumaga/

【行動分析学で人を動かす バックナンバー】
http://www.j-aba.com/merumaga/

■配信停止ご希望の方は、お手数ではございますが
こちらから解除をおねがいいたします。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=nearco

■発行者
◆株式会社MillReef(ミルリーフ)
代表取締役 榎本 あつし
◆〒197-0022 東京都福生市本町66-1 秋山ビル2F
◆TEL : 042-513-4707  FAX : 042-513-4721
◆WEBサイト: < http://millreef.co.jp/ >
◆メールアドレス : < enomoto@millreef.co.jp >

★フォロー大歓迎です
★榎本Facebook: < https://www.facebook.com/officenearco >
★榎本Twitter: < https://twitter.com/officenearco >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━