衛生要因と動機づけ要因。
2024/03/27
本日は、昨日の大事件を引きずりつつで、ちょっと外で食事。
いつもはナン、ですが本日はライスに。
ナンの甘みも捨てがたいですが、こちらもたまご付きで満足度高し。また頼もう。
さて、本題です。
衛生要因と動機づけ要因。
本日は、企業様の次世代リーダーたちを集めてのミーティング。
普段は参加していませんが、本日はいくつか人事的な話もあり参画させていただきました。
その中で話したのがこれ。良く使うスライドです。
採用と定着はよく同列で扱われますが、採用時には右側をどんなに訴えても響きません。
目に見える諸条件で左側の衛生要因が重要になり、これが欠けると一気に人は来なくなります。
一方、右側の動機づけ要因は、入ってからでないとわからないものです。こちらは定着に影響を及ぼします。
定着は左側の衛生要因も非常に重要です。
両方とても大事なので、これからの組織において、現状何が課題で何が良いところかをしっかりと見極め、時間がかかるもの、大事なものなど優先順位を考えて人事施策の取り組みを作っていくのです。
次世代を担うリーダーたちにしっかりと考えてもらいましょう。
A4一枚評価制度セミナー2024年版 2024年3月28日(木) 15時~16時
https://millreef.co.jp/a4sytem2024/
評価制度の運用・研修ポイントセミナー 2024年3月28日(木) 16時30分~17時30分
https://millreef.co.jp/operation_training/
「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/
ぜひお試しください。
本日の日課 72点(うちの事務所も何かした方がよいかな)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かは恥ずかしいのでナイショ。)