評価者研修マスター講座。
2019/07/13
うー、のどが痛い。
昨日の研修は、マイクなしで大きな会場で丸一日だったので、
途中からちょっとしんどくなってきたのですが・・・。
そこに、娘の風邪がうつってしまったのかも。
のどが痛いっていっていました。
たくさん寝て治しましょう。
さて、本題です。
評価者研修マスター講座。
その昨日の一日評価者研修ですが、
いままでに何度も何度もやってきまして、
一通りの定番カリキュラムが出来上がっています。
それなりに、お客様から評価もいただいております。
その評価者研修を実施するのにあたって、
ほぼすべてのツールをご提供し、一通りの進行をマスターしてもらう講座を開催いたします。
社労士の方、コンサルタントの方が、企業向けに提案できる、
提案書などもご提供します。
「働き方改革」が進むにつれ、
生産性の向上、人材の育成のために、
企業規模にかかわらず、人事評価制度を導入する企業が増えてきました。
この制度を運用するにあたって、
評価する側の立場の人の「評価者スキル」はとても重要です。
人事評価制度は手段であってツール。
どんなに優れた包丁であっても、
調理をしたことがない人では、料理を作ることはできません。
いかに最大限にこのツールを活用することができるか。
その訓練が必要なのです。
主催、お申し込みは、一般社団法人日本褒め言葉協会様のHPから。
↓
詳細は、このブログでも紹介します。
評価者研修マスター講座
評価者研修マスター講座とは
どんなに良い調理器具を持っていても、使う側が調理をしたことがなければ、料理はつくれません。 同様に、人事評価制度が効果を発揮するかどうかは、評価する側のスキルに大きく委ねられています。 このマスター講座では、評価者評価スキルを向上する評価者研修(考課者訓練と同意義です)を行うためのノウハウ・ツールの活用をマスターするセミナーで、受講することで、企業での研修が実施できるレベルにマスターできます。
セミナーの目的
企業からのニーズが高い評価者研修を丸一日かけてマスターする講座です。 「人事評価を生きかえらせる」「上司のマネジメントスキル向上」を実現します。
対象の方
中小企業向けの評価者研修をマスターしたい方
評価者研修を提案、業務としてい行っていきたいコンサルタントの方
内容と特典
【カリキュラム】
①何のために人事評価を行うのか
②評価者が身につける3つのスキル
③ケーススタディによる評価実施
④動機づけにつながるマネジメント手法
⑤目標設定の方法
⑥7つの評価エラーと防止の方法
⑦GROWモデルでのフィードバック面談
⑧人材育成を実現するコメントの伝え方
⑨評価者ミーティングファシリテーション
⑩企業への提案方法
【特典 ご提供ツール】
①研修プログラムの進行表
②投影用のレジュメ
③配布用のレジュメ
④ワークシート
⑤ワーク用ケーススタディ
⑥ワーク用評価シート
⑦フィードバック面談チェックシート
⑧目標設定NGワード変換表
⑨提案につながるアンケートシート
⑩提案書ひな形
担当講師
榎本あつし(株式会社MillReef代表取締役 / 「人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度著者)
開催情報
詳細はチラシをダウンロードしてご確認ください。
◎【8/12 品川】評価者研修マスター講座 チラシ
【8/12 品川】評価者研修マスター講座 申し込み
ぜひ!
★セミナー情報です!
〇7月18日 ドリームサポート社会保険労務士法人様主催
「会社ルールブックは就業規則を超えるツール!」
〇8月12日 日本褒め言葉カード協会様主催
「評価者研修マスター講座」
〇8月30日 人事・労務様主催
「開業体験ホンネトーク」
本日の日課 56点(火曜日また一日研修なので、のど治さないと)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。)