A4一枚賃金制度にいただいたご感想です。
2020/08/19
今日、新宿で夕方から打ち合わせがあったので、
雇用調整助成金の提出でもいっちょやったるかーという感じで、
総本山?の助成金センターへ。
あれ、空いているなあ、と思ったと同時に見つけたこの案内。
( ゚д゚)
( ゚д゚)
( ゚д゚)
( ゚д゚)
( ゚д゚)
そのまま徒歩で歌舞伎町にあるハローワーク新宿に行きました。20分。
窓口の人は「結構あっちに行ってきたって人多いんですよー」と言っていました。
今回、たまたま新宿管轄なのでよかったですが、
事務所の近くの青梅管轄とかだったら、ジ・エンドでした。
さて、本題です。
A4一枚賃金制度にいただいたご感想です。
決して、ブログがネタ切れになったからではありませんが、
いくつか去年の12月に出た拙著「A4一枚賃金制度」のご感想を紹介させていただきます。
比較的最近のものから。
老舗の中小企業の人事担当として、人事制度改定の業務を担当しておりますが、典型的な年功序列、職能等級制度の会社で、何から手をつけてよいか迷っていましたところ、榎本先生の著書に出会いました。
おかげさまで、今まで、迷っていたポイントが氷解し、社長含む経営層へ、よいプレゼンが出来そうです。誠にありがとうございます。
職務給について学べば学ぶほど、現代の中小企業への導入が難しいと考えていました。著書内の役割等級と範囲給は、適度な余裕がありルーズな体質の企業でも受け入れやすいものだと感じました
中小企業の現場感をご理解されたうえで書かれた素晴らしい著書です。活用させていただきます。ありがとうございました。
本を読ませていただきましたが、内容が分かりやすく、戸惑うところがありませんでした。
中小企業向きで大変柔軟性のある評価制度や賃金制度だと思います。
またA4一枚とはいえ、読めば読むほど制度の大切さも分かり、深くなっていくところに読み応えを感じました。
よろしくお願いいたします。
作ったけど使われない、ボリュームがあって見栄えは立派だけど運用されない、という人事制度が多い中、中小企業で実際に使える、運用重視の人事制度というコンセプトが素晴らしいと思います。勉強させていただきます。
非常にわかりやすい内容です。
とてもわかり易く実行してみたいと思わせてくれる内容でした。
たいへん実践的ですぐに応用できそうです。
何から手をつけてよいか分からない「賃金制度」の構築について、道しるべとなる一冊です。ありがとうございます。
非常にわかりやすい本でした。シンプルな部分、わかりやすいですね。これだと、小さな会社でも導入できます
この度はとても分りやすく腹落ちできる本の出版を頂き、有難うございました。現在社内にて人事制度の見直しを図っております。その中で役割等級制度の理解をしたくて、参考資料を探していたところ、A4一枚賃金制度が目に留まり購読させて頂きました。専門用語や理論を省いて頂いており、かつ要点が纏まっていたので、欲しかった情報が全て詰まっている印象です。
今後社内にて人事制度の方向性を纏めていくのにあたり、参考にさせて頂きます。有難うございました。
A4一枚でのシート案、分かりやすくて感動しました。
是非、改善計画案に活用したいと思いました。
様々な方が書かれた人事制度の書籍を読ませていただいた中で、榎本先生の書籍が一番「やってみたい!」と思わせてくださる内容でした。今後も引き続き活躍を期待しています!
ありがとうございます!
とてもとても励みになります!
本日の日課 68点(今日は歩き疲れました)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)