榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

第3回ゆるABA会開催しました!

2018/07/14

今日は本当に暑い一日でした。

 

うだるような、とはまさにこんな感じでしたね。
体調に気を付けましょう。

 

あ、そうそう、帰りの青梅線は、
例の車両でした。

 

 

遊び心あって、
こういうのいいですよね。

 

さて、本題です。

 

 

★本日は第3回の「ゆるABA会」を開催しました!

 

ちょっとそのご報告です。

 

今日は、いろいろと用件が重なったせいか、
弊社の社員の八重樫さんが不参加で、
竹内先生のお弟子さんたちも、いつもは3人ほど来るメンバーも、
今日は参加できず。

 

そんな事情で、若い行動分析家たちは、いませんでしたが、
それでも充実した楽しい会になりました。

 

今回も、ABA(応用行動分析学)に、何かしらの関わり、
興味がある、様々な仕事をしている方が参加してくれました。

 

会計事務所の方、社労士の方、FPの方、コンサルタントの方、保育園の方、支援学校の方、中学の相談員の方、
企業のエンジニアの方、キャットトレーナーの方、ドッグトレーナーの方・・・。

 

まずは、歓談で少し食事をしたのち、
私と一緒に法人を立ち上げ、代表理事を務めている矢野さんより、
ダイエットに成功した自分実験の話など。

(※当時、仲間内で自分実験をして、見事ダイエットに成功しました)
(※今は知らん)

 

その発表に対して、
主催の竹内先生が、いろいろ解説したり、アドバイスしたり。

 

 

このやりとりがとても興味深く、
ご参加者も、うんうん、感心しながら、聞かれていました。

 

皆様からの質問もたくさん。

 

私個人も、たくさんメモ。

 

・行動連鎖の中でのターゲット行動の見極め
・機能的等価
・行動レパートリー
・圧力点

など、これは興味深い、というワードをたくさん手に入れることができました。

しっかりと理解しようと思います。

 

そうそう、今日のご参加者には、その場で告知できませんでしたが、
次回、開催日決定しました!

 

9月7日(金)の19時からになりました。

 

そして!

 

諸事情により、
いままでの会場から変更になる予定。

 

おそらく、レストランの一部を貸切る形で開催になります。

 

うん、これはこれで、気軽に参加しやすくもなりますし、
懇親も深まりそうです。

 

早めに募集も開始しますので、
またご案内いたします!

 

9月7日、空けといてね~。

 

 

本日の日課 56点(楽しい飲み会でした)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-ABA(応用行動分析学), ABAマネジメント