2025年9月13日の日常など。
2025/09/14
明日は大一番のローズS!
いまから正座して応援だ!
5~6番人気ぐらいかな?
さて、本題です。
2025年9月13日の日常など。
と、いっても特に何もない一日でしたので、朝からの日記で。そもそもブログだし。
朝から少し雨。
スモークツリーは丸い葉でいつも水滴をはじいています。
よい景色かなと思っています。
わが家のスモークツリー3種類。
ヤングレディ。
ベルベットクローク。
ルブリフォリウス。
あと、クリスマスローズの一つの葉がこんなに。
葉焼けと弱ったところに病気で葉が茶色くなってしまっていました。水切れもあったかも。それが雨で完全にダメになりました。ショック。
ただ、葉っぱを切り落とすと・・・。
新芽が見られますので、なんとか復活できるようにお世話をしていきましょう。
挿し木のグラハムトーマスが咲いていました。摘蕾忘れ。
昼間は新しくオープンした駅前のパスタ屋さんへ。地元では有名なお店の2号店です。
なかなか美味しかったのですが、駅前のお店は焼きパスタ。私はアラビアータを食べました。
本店は生パスタが売りですので、夜は駅前店でも提供されているそうなのでまた来てみます。
隣のお団子屋さんでお土産買って帰りました。(自分への)
良い匂いがしてきて、つい買いたくなります。
たくさん人が並んでいて繁盛しているようです。
そうそう、線路際にあった大きな桜の木たち。
全て切られてしまっていました。
仕方ないですね。
今年の満開時はこんな感じでした。
最後にずっと読もうと思っていてそのままになっていた小説。
舞台が昭島市なので読もうと思って買ってそのままだったのですが、なんとなく読み進めたら止まらなくなり一気に読み終わりました。
面白かった。
そういえば、今日はTVで「容疑者Xの献身」をやっていました。
今回は観てませんでしたが、何度も観ている好きな映画です。
ちょっとそれに似た感じもあるストーリーでした。面白かったです。
容疑者Xの献身の方は明日観よう。
ワークルールブックマスター認定講座三期生募集中
https://millreef.co.jp/the-3rd-work-rulebook-master/
就業規則とワークルールブックセミナー
https://millreef.co.jp/seminar-on-work-regulations-and-work-rulebook/
A4一枚評価制度マスタープログラム2025年11月期募集中
https://millreef.co.jp/new_master2025/
A4一枚評価制度WEBサイト
https://a4system.net/
ワークルールブックWEBサイト
https://rulebook.jp/
「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/
ぜひお試しください。
本日の日課 60点(まずは権利を何とかですね)