榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

A4一枚の理由の一つ、行動コスト。

2020/01/20

まさかの一番人気での惨敗に心折れています。

 

もうどうにでもなあれ。

 

さて、本題です。

 

A4一枚の理由の一つ、行動コスト。

 

と、いうわけで立ち直れないくらい、
この土日で落ち込んでいますので、本より抜粋という、
乱暴な内容です。あしからず。

 

「行動コスト」。

聞きなれない言葉かと思いますが、要は目標までどれだけ行動しないかいけないかというコスト(手間数)のことです。

弊社には小さいのですが、10数名入れるセミナールームがあり、たまにここでセミナーや勉強会などを開催しています。

その際に大抵、飴やチョコなどのお菓子や飲み物などを出すのですが、これが終了後に余ってしまうのです。すると何が起きるかというと、ついつい私が仕事中にこのお菓子を食べてしまうのです。ダイエット中なのにもかかわらず、です。

私の「意志が弱い」から、食べてしまう、というのは確かにその通りなのですが、それ以上にこの「行動コスト」の問題が大きいのです。

セミナー後、お菓子は大きい袋から空いた状態で、小分けになっています。そして、お皿に乗ったまま、事務所の空いているデスクの上に置いてあります。ちょっと手を伸ばせば、ワンアクションで食べることができるのです。

「行動コスト」が小さいのです。

だから行動する。

これが、普段は入らない部屋で、脚立に上らなければ届かない上の方の棚入れに、缶に入って大袋のままで保管しているお菓子であったら、おそらく私は食べていないでしょう。「行動コスト」が大きいのです。まあ、一言でいえば「面倒くさい」を理屈っぽく言っているだけかもしれませんが。

しかし、仕事に行き詰って、息抜きについついお菓子を食べたくなってしまう意志の弱い私であっても、この「行動コスト」、一般的には面倒くささがあると、目的までの行動をしなくなるということが可能になります。意思に仕組みが勝つ環境をつくることが大事なのですね。逆に考えると、望ましい目的に対して、「行動コスト」が大きいと、人は動かなくなってしまう、ということなのです。

勉強をしたい人は、常に参考書とマーカーを机に出しておく、お金を貯めたい人は、貯金箱をダイニングテーブルに置いておく、鼻をかみたい人はティッシュを手の届くところにおいておく、という仕組みの工夫で、望ましい行動がすぐに起きるようになってきます。

ちょっと長くなってしまいましたが、言いたいことは、評価制度でやりたいこともまさにこれなのです。

社員に成果を出してもらうためにも、人材育成につなげるためにも、進捗確認やフィードバックなどの普段のコミュニケーションがとても重要。

本人は本人で、自分自身の今期の目標は何だったのか、成長するために何を目指していくのか、伸ばしていくスキルは何なのかを気づく機会、振り返る機会を作ること。

上司は上司で、部下が何を目標にしているのか、どこまで進んでいるのか、課題は何なのか、何が出来るようになってほしいのかを確認すること。

期間中に、いかにこの行動やお互いのコミュケーションを取ることが成果の実現や成長につながるのですが、「行動コスト」が大きいと結局何もやらなくなって、期末の時期まで「ほったらかし」になってしまっていることが多いのです。お互いに。

 

 

目指す目標や、伸ばしてほしいスキルなどは、まさしく評価シートに項目として記載されているのですが、これを見る機会を作っていない、使っていない状態では効果を発揮しません。

残念ながら運用ができていなく、評価制度が形骸化してしまっている会社は、このパターンがほとんどです。作ったけれども使っていない。こうならないようにシンプルにして、使いやすくする、「行動コスト」を引き下げる仕組みの評価シートにしておくことがとても重要なのです。

 

本日の日課 56点(あまり入れ込みすぎないように)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-A4一枚評価制度