榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

A4一枚賃金&評価制度セミナーを開催します。

2020/04/01

これが3日間の成果だ!

 

 

さて、本題です。

 

雇用調整助成金、中小企業は10分の9の助成に!

 

話題の雇用調整助成金、苦手ながらも勉強し、
有志の方々からの情報提供などもあり、なんとなくつかめてきました。

 

・特例での拡大は4月~6月末まで
・中小企業は何と10分の9を支給!
・1か月の5%での減でOK
・休業協定書必要(これ重要)
・休ませた本人の10分の9ではなく、雇用保険被保険者全員から算定した日額の10分の9
・計画書はお早めに
・残業相殺というものがあったが、なくなりそう
・時間での休業は一斉が原則、同じ休業なら個別で1日単位の方がよさそう
・早く対応する目的のため、チェックは簡素化されそう
・ただし、後からの調査は厳しくあるよ

 

弊所にも、いくつか問い合わせがあり、
また、顧問契約させていただいているお客様には、
案内させていただきました。

 

あ。

 

本題はこれではありません。

 

こちらです。

 

A4一枚評価&賃金制度セミナーを開催します。

 

今回はZoomのみでの開催です。

 

拙著「A4一枚賃金制度」出版後では初の自主セミナー、
内容も中小企業向けの等級制度・賃金制度の構築の仕方を中心に説明したいと思っています。

 

出版社の方からの情報では、
以前の「A4一枚評価制度(赤本)」より、
今回の「A4一枚賃金制度(青本)」の方が、
初期の売上の状況はとてもよいらしいです。

 

来年の同一労働同一賃金に向け、
新たに人事制度の構築を検討している企業や、
人事コンサルの方、社会保険労務士の方からのニーズが多いようです。

 

今回は、その同一労働同一賃金を実現する「役割等級制度」と、
それにあった「範囲給制度」がメインのセミナーとなります。

 

 

★対象の方

・中小企業向けの賃金制度をつくりたい
・  〃    評価制度をつくりたい
・同一労働・同一賃金に対応できる人事制度を知りたい

・いまの人事制度がうまく運用できていない
・人事評価の効果が感じられない
・上司のマネジメントスキルを伸ばしたい
・コンサルとして人事制度のノウハウを学びたい

上記のような要望・悩みを抱えていて、どんなことをしたらよいかがわからない、
今までやってきたことではうまくいかないという経営者、人事の方、管理職の方、コンサルタントの方。

★期待できる効果

・同一労働・同一賃金の作り方がわかります。
・シンプルで業績向上や社員育成につながるための人事評価制度の作り方がわかります。
・書籍「A4一枚賃金制度」「A4一枚評価制度」の中身がわかります。
・実際に構築、運用する際に気を付けるポイントがわかります。

★セミナーの特徴

とにかく「運用重視」で、シンプルさを追求した人事制度であることが、
「A4一枚賃金制度」「A4一枚評価制度」の特徴です。

A4一枚にすることで、シンプルかつ分かりやすくすることが狙いで、
いつでも目の前にファイルでおくなど、
日々の運用を最適にすることが可能になります。

また、来年から中小企業でも義務化される「同一労働同一賃金」に対応できる、
「役割等級制度(ミッショングレード)」と、
良い意味で融通を利かすことができる「範囲給制度(レンジレート」を採用しています。

これにより、硬直した人事制度ではなく、
中小企業の実態にあった「使える人事制度」を実現します。

このセミナーでは、本では書ききれない、
実際に導入しているケースで陥りがちな「やってはいけないポイント」と、
こうやるとうまくいくとい「やるべきポイント」を、
お伝えしていきます。

また、このシンプルな「賃金制度」「等級制度」の枠組みを使って、
人材育成と業績向上につながる「A4一枚評価制度」の構築のポイントもお伝えいたします。

ご興味を持っていただけるようでしたら、
ぜひこのセミナーにご参加いただき、
本当に効果のある一歩としてご活用いただければと思います。

 

★セミナー内容

1.はじめに
・人事制度の基本(等級制度・賃金制度・評価制度)
・なぜA4一枚にこだわるのか

2.中小企業に最適な「役割等級制度」とは
・これからの日本の中小企業のスタンダード
・同一労働同一賃金への対応のさせ方
・構築の手順

3.運用を継続しやすい「範囲給制度」とは
・範囲給のメリットデメリット
・業績連動をさせることがポイント
・構築の手順

4.人材育成と業績向上の「A4一枚評価制度」とは
・いかに期中に「使えるか」が大事
・社長の好きな人、将来を担う人、成果を出せる人を評価する
・構築の手順

5.効果の出る運用方法
・運用のパワーバランスを変える
・マネジメントのできる仕組みを作る

6.評価結果の反映方法
・出てきた評価結果を給与・賞与に反映させる
・エクセルシートの実践をしながらの説明

★担当講師

榎本あつし(株式会社MillReef代表取締役 / 「人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度」「A4一枚賃金制度」著者)

★受講形式

本セミナーは、WEBセミナー(zoomシステムを使用)にて行います。
カメラとマイクを通してご参加いただきます。
スマートフォン・タブレットでもご参加可能です。

講義中の質疑応答、ワークでの発言なども下記機器を使用して可能となっています。
ご参加者側のカメラ使用(顔出し)は、OK・NGどちらでも大丈夫です。

micspeaker webcamera

★セミナー日時・参加費用

日時:
・2020年5月22日(金) 14:00~17:00

定員:20名

費用:5,000円(税込)
※お支払方法は事前の銀行振込となります。

お申込み、お問い合わせは弊社の案内ページよりお願いいたします。

A4一枚賃金&評価制度セミナー

 

【その他受付中のセミナー】

5月13日:~やる気や意志に頼らない行動科学を用いた組織行動の改善方法~
OBM(組織行動マネジメント)セミナー をZoomにて行います!
お申込み受付中!

 ↓

 

本日の日課 52点(セミナー後にはちょっとした発表もあります)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-A4一枚評価制度