明後日はオンライン版A4一枚賃金制度セミナーです。
2020/05/21
やっと3ヶ月振りに髪の毛切りましたー!
すっきりさっぱり!
何せ、明日は企業研修の動画撮りと明後日は久々の自主セミナー。
事務所の近所の美容院さんが、
6時過ぎに開いていたので、行きました。
雨なので10%引きになりましたとさ。
さて、本題です。
明日はオンライン版A4一枚賃金制度セミナーです。
と、いうわけで、
このためにもボサボサだった髪の毛切りました。
明後日22日は、久々のA4一枚シリーズセミナー、
賃金制度・等級制度を中心とした人事制度セミナーです。
そして、最後にはご参加者のみにちょっとお伝えしようという、
新たな試みも準備。(しかしまだできていない)
等級制度は「役割等級制度」。
どうしてこれが良いのか。同一労働同一賃金の話も交えてお伝えします。
賃金制度は「範囲給制度:基礎給&職種給バージョン」。
どうしてこれが良いのか。中小企業ならでは理由でお伝えします。
評価制度は「A4一枚評価制度」。
どうしてこれがよいのか。
・・・私がこれをやっているからなのですが・・・。
お伝えします。
基本的なレジュメは、
何度か撮影や依頼を受けたセミナーでやっていますが、
これをちょっと再構築しています。
オンラインだからこそ、ワークをしないとなかなか皆さま集中できないですからね。
私なんか、今日は参加側のセミナーでしたが、
流しながら他の仕事しちゃっていますからね。
そうならないように、
頑張りましょう。
本日の日課 52点(次回は7月16日です)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

榎本あつし アニモ出版 2016-8-10
※中小企業向けの人事評価制度の本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】

榎本あつし アニモ出版 2019-12-10
※賃金制度も含めた人事制度全般の本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【A4一枚賃金制度】

榎本あつし アニモ出版 2019-2-15
※組織改善・向上につながるツールの本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】

榎本あつし アニモ出版 2017-12-15
※ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメントの本を書きました!
amazonでの購入はこちら↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】