榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

「やりがい」のある職場とは。

2021/03/20

朗報!(私限定)

 

出版社の方より連絡があり、
赤い本「『人事評価で業績を上げる』A4一枚評価制度」が増刷決定しました。

 

 

8刷になりました。
ありがとうございます。

 

評価をしない評価制度を読んでいただいた方で、
新たに手に取ってくださった方が多かったようです。

 

さて、本題です。

 

「やりがい」のある職場とは。

 

と、いうわけで、
以前に書いたかもしれませんが、
ネタ切れ 増刷決定記念で「A4一枚評価制度」のコラムに書いた記事をUPいたします。

 

「やりがい」のある職場とは。

 

(写真はイメージです)

 

「やりがい」とはまた、
抽象的で主観的な言葉です。

 

なかなか定義するのも難しそうな気もしますが、
これについてちょっと考えてみました。

 

「やりがい」は大切ですよね。

 

「やりがい」のある仕事をしたいし、
「やりがい」を感じられる職場にしたいのです。

 

「やりがいのある職場」とは、

 

①「目的が明確になっている」ことと、
②「即時フィードバック」がある職場なのではと、考えています。

 

例えば、目の前に透明な穴の開いたアクリルの箱があります。
そのままでは誰もお金を入れません。

 

しかし、そこに「災害義援金・震災被害者に届きます」と書いてあるプラカードがあったら、
それに届くんだという環境の変化が起き、
そのためだったらお金をいれるという行動が起きてきます。

 

もし「犬猫の殺処分をやめさせるための保護費に使われます」とプラカードに書いてあったら、
その目的に賛同した人がお金を入れることでしょう。

 

「お金を募金箱に入れる」という行動は全く同じです。

 

何も書いていない箱に、
「お金をいれてください」と言っても、
お金を入れる人はあまりいないでしょう。

 

ここでは目的の書かれたプラカードがきっかけになり、
それにつながるんだということが分かったために、
自身のお金を入れる行動が促されたのです。

 

回りくどくなってしまいましたが、つまり、

 

「この仕事をすることで、人の役に立てる」

 

というような、仕事の目的が明確になっている状態。

 

自分の仕事が、ただやっているだけでなはく、
何かにつながっているということが分かっている状態。

 

そして、もう一つ。

 

行動した後の周りの即時フィードバック、
という「結果」の出現する状態。

 

望ましい行動をしたら、
承認や賞賛のような結果が早く出現する。

 

望ましくない行動をしたら、指導があり、
正しいやり方を教えてもらえる。

 

反応があること、これもとても大事です。

 

①何のためにやっているかという確信を持ち、

②行動したことに対して反応がたくさん起きる。

 

これが「やりがい」なのではないかと思っています。

 

ABA(応用行動分析学)でいうと、

①確立操作があり、

②好子出現による強化がたくさんある

 

となります。

 

この二つがちゃんと機能している職場が、「やりがいのある職場」

 

行動自体は、最終的には本人に委ねるしかありません。

 

しかし、目的を明確にさせることと、
即時フィードバックをすることは、周りで作っていけることです。

 

「人事評価制度」というツールをうまく使うことで、
この二つを作っていくことができるのではないでしょうか。

 

ぜひ、「やりがいのある職場」を目指していっていただきたいと思っています。

 

本日の日課 60点(赤い本が一番言いたいこと言っているかな)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-A4一枚評価制度