榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

運用に特化したカリキュラムを構築中。

2021/07/14

老眼が進むとともに、メガネをおでこにずらして書くことが多くなっています。

 

そうそう、誰もが知っているかと思いますが、
私の好きな漫画トップファイブの中に、
「クマのプー太郎」という、中川いさみさんの作品があります。
四コマ漫画です。

 

その中に、メガネを探す中年のお父さんの話があります。

 

「メガネ、メガネ」

 

「お父さん、おでこですよ」

 

「おお、おでこ、おでこ」

 

と、おでこを探し出すという大爆笑のマンガなのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ、テキストだと全く面白くない。

 

 

 

あと、うろ覚えなので間違っていたらごめんなさい。

 

 

さて、本題です。

 

運用に特化したカリキュラムを構築中。

 

13

 

やっぱり、今更ではありますが、
人事制度は運用が「命!」なのです。

 

運用がちゃんとできるように、シンプルにしているのが、
「A4一枚評価制度「A4一枚賃金制度」だったりするのです。

 

あ、そうそう。

 

そもそも「運用がうまくいく」とはどういうことか。

 

書こうと思ったら、以前に書いていたので、
リンクです。

 

人事制度で「運用がうまくいく」とは。

 

で、人事制度の「制度」がどんなものであれ、
共通して使える「運用」のノウハウがあったりします。

 

・目標設定
・具体的行動の作り方
・期日型ではなくその場型
・月に二回のフィードバック
・部下からの振り返りシート
・上司からのコメント
・評価基準のすり合わせ
・評価者ミーティング
・評価エラーの回避
・面談ストーリーシート
・コーチングスキル
・研修いくつか

 

これら、運用に特化したカリキュラムって、
困っている人も多く、ニーズがあるんじゃないかなあ、と思っていて、
いままとめ中です。

 

 

いつできるかは知らんです。

 

 

 

本日の日課 60点(ぜひ読んでね、クマのプー太郎)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-A4一枚評価制度